本日もビギナーサイクリングに行ってきました。 昨日納車させていただいたばかりのお客様が2人おられましたが、 初心者にも関わらず、いいペースで走ることができ、ロードバイクの楽しさに大変喜んでいただけました。 さらにビギナー […]
続きを読む→今日の金勝山サイクリングは、小・中学生3人を含む12人にご参加いただき、平均年齢が若いサイクリングとなりました。 サイクリングの後は、macchi cyclesさんにお越しいただきハンドメイドのクロモリロードの試乗会を行 […]
続きを読む→明日9/27(日)は、ビギナーサイクリングに行きます。 8時LOKO Bicycleをスタートし、約2時間半ほどのサイクリングです。 時には、カフェに立ち寄ることもあります。 走行距離は30km~50kmぐらいです。 ど […]
続きを読む→macchi cyclesさんのご厚意により、明日の11時から12時までの1時間限定で、上質のハンドメイドクロモリロードを試乗することが可能になりました。 職人が、一本一本お客様を思い浮かべて丁寧に製作するフレームは、た […]
続きを読む→9/26(土)の金勝山モーニングライド(モーコン)はいつも通り開催予定です。 7時30分LOKO Bicycleをスタートし、金勝山登頂を目指す約2時間半ほどのサイクリングです。 どなたでもご参加いただけ、事前連絡も不要 […]
続きを読む→お天気に恵まれた昨日、総勢65名の参加者は、大きな事故・ケガもなく無事に合同アワイチ140km~150kmを全員完走しました。 早朝、アワイチ北の拠点バイカーズカフェ「チルコロ」さんをスタートし、走力別に1パック5~7名 […]
続きを読む→明日9/23(祝)は、楽しみにしていたアワイチに行ってきます。 天気がよさそうなので何よりです。 大阪南堀江にある大杉走輪さんとの合同走行会のため、40人を上回る参加者となりますが、事故・ケガなく、周りに迷惑かけず、周り […]
続きを読む→2015四日市サイクル・スポーツ・フェスティバル(第11回全国ジュニア自転車競技会)から大会の案内が届きました。 この大会には、3歳以上から高校生までの方が参加でき、 2004年のアジア自転車競技選手権日本大会で実際に走 […]
続きを読む→2016モデルのGIANT IDIOM 2 が入荷し、展示できました。 IDIOMシリーズは、GIANTが手掛ける小径車です。 軽量のアルミを用いることでいずれも9キロ台を実現し、 ロード系パーツを使用することで走行性能 […]
続きを読む→昨日も今日もサイクリングに行って来ました。 今日は、お客様に教えていただき堅田・仰木方面に行ってきました。 奥比叡ドライブウェイから林道づたいに山に入っていくと結構な上り坂が続き、 ほぼほぼ上がりきったところで、琵琶湖方 […]
続きを読む→