• 7/29 夏のチャレンジ

    今朝は、最近土曜日のサイクリングに毎週来てくれている小学6年生のあおし君とうちの次男と一緒に、60km完走を目標に琵琶湖南湖一周サイクリングを実施しました。
    この秋、2日間でのフルビワイチを目標とするあおし君。段階を踏むため、まだ未踏の60kmをこの夏休み中にクリアしようと計画したサイクリングでした。
    少しでも涼しいうちにとLOKOを7時にスタート。でもこの時既に30°を超えておりましたが。。。
    反時計回りの南湖一周、10kmおきに休憩をとり、水分補給と身体を冷やすことを心掛けて、無理をせずコミュニケーションをとって表情を確認しながら走ります。

    道路環境が良くなったとはいえ、通勤時間帯の湖西の一般道は、通行量が多く気の抜けない区間ですね。
    雄琴ぐらいでうちの次男の方が転倒した以外は、いたって順調に進みます。(汗)
    あっという間に瀬田の唐橋に到着。モニュメントで3人一緒に記念撮影をして休憩もほどほどに、刺さるような日差しに追われながら再び湖岸を北上しました。

    日陰がほとんどない湖東の湖岸道路は、体力の消耗が激しいはずですが、それをものともせず、余裕を持っていつもの烏丸半島まで帰ってきました。
    その時点で目標の60kmには約7kmほど足りない計算で、烏丸半島を6周回して距離調整までしてLOKOに戻りました。結局11時過ぎにはゴールし、予定時間よりも2時間も早く帰ってくることができました。

    疲れ知らずの子供たちは、まだまだ走れそうな表情で、もう40km走ってこようかななんて冗談を言えるレベルでしたが、気疲れした僕にはそんな元気は微塵も残っていませんでした。(笑)
    夏休み期間中の挑戦を一つクリアできたことは良い思い出になるでしょうし、自信にも繋がるのではと思います。
    次の目標は100kmかな。今日の余裕具合なら秋のビワイチでぶっつけ本番でも大丈夫そうだね。
    引き続き土曜日のサイクリングでお待ちしております。