TOPEAKの優れたハンドポンプからMINI MORPH Gのブラックバージョンが再入荷しました。最近流行りの小型電動ポンプも良いですが、充電を気にせず出先で何度も使用できるという安心感には代えられないですね。地面に置い […]
続きを読む→LOKOでも人気の高いヘルメットブランドMETからエントリーモデルのIDOLO が再入荷しました。エントリーモデルと言えどもUNサイズで255gということでそこそこ軽く、Mipsなどの特殊機構が搭載されていないものの後頭 […]
続きを読む→明日6/28(日)は、トライアスロン練習会をお休みします。GOGOサイクリングは実施しますので、8時にLOKOへお集まりください。途中、トライアスロン大会の応援に寄ります。雨天時はサイクリングを中止にします。よろしくお願 […]
続きを読む→アーバンスタイルのクロスバイクがとても素敵なFUJIからフラットバーロード「AKILAH」のご紹介です。フラットバーロードはその名の通り、ロードバイクをベースとして軽快感はそこなわず、ハンドルを一本まっすぐにしたスタイル […]
続きを読む→明日6/28(土)は、モーコン&easyサイクリングを開催します。8時30分スタートです。5分前にはお集まりください。雨天時は中止いたします。宜しくお願いいたします。
続きを読む→寄せ集めた部品をご自身で組み立て乗っておられたお客様、これで良いのか不安ということで、再組み立てをご依頼いただきました。普段お受けできないこともありますが、だいぶ困っておられる様子でしたので今回は。オーバーホールのごとく […]
続きを読む→トライアスロンのレースでは必需品のナンバーベルトが入荷しました。ベルトに予めゼッケンを取り付けてスイムアップ後に腰に巻きます。バイク時は後ろから、ラン時は前からゼッケンが見えるように使用します。昔はパンツのゴムで代用して […]
続きを読む→昨日のYAGI SPORTS GYMでの活動(略してYAGI活)は、身体の機能的な動きを評価するFMS (Functional Movement Screen)を行いました。7つの基本的な動作パターンをチェックし、動きの […]
続きを読む→スペシャライズドのMTBヘルメット「GAMBIT」は、フルフェイスでありながら、ハーフシェルのトレイルヘルメットのような通風性やフィットを兼ね備えることを求めて開発され、ヘルメット全体を一つとしたアプローチで各部を設計し […]
続きを読む→梅雨のこんな時季だからこそ大活躍の簡易フェンダーがASS SAVERSです。リサイクル素材で作られた薄い板をサドルのレールに引っかけるだけで装着完了です。工具は一切必要ありません。コンパクトで軽くスポーツバイクの美観を損 […]
続きを読む→