おしゃれな雰囲気を大切にした街乗りスポーツバイクLOUIS GARNEAUの「CITYROAM 8.0」は、小柄な女性も乗り降りしやすいフレーム形状と身長145cm前後の方からお乗りいただけるサイズ展開となっています。 […]
続きを読む→クロスバイクの中でも大変人気のGIANT ESCAPE RX DISCの2021年モデルが早くも発売されております。 2020年モデルより少しお安くなり、よりお求め安くなりました。 カラー展開もこれまでは2色でしたが、2 […]
続きを読む→SPECIALIZEDのクロスバイク型e-BIKE「TURBO VADO SL 4.0」の試乗車をご用意できました。 一見、電動アシスト自転車に見えないぐらいカッコイイところが最大のおススメポイントです。そして、スペシャ […]
続きを読む→クロスバイクを代表するGIANTのESCAPE R3に早くも2021カラーが登場しました。 こちらのブルー今までのブルー系とは少し雰囲気が違いますね。 全5色展開です。
続きを読む→ロードバイク譲りの軽量アルミフレームを採用したGIANT自慢のクロスバイクが、ESCAPE RXシリーズ。そのDISCブレーキ採用モデルがESCAPE RX DISCです。2019年モデルから登場したESCAPE RX […]
続きを読む→スペシャライズドのクロスバイクと言えばSIRRUS。 その最後のV-BRAKEモデルとなるであろうバイクがこちらです。 コンポーネントは、ブレーキ本体を除きシマノ製を用い、この価格体でホイールのハブまでシマノ製とは驚きで […]
続きを読む→FUJIのFEATHER CXと言えば細身のクロモリフレームにワイヤー式DISCブレーキを搭載したLOKOでも人気のFEATHER CX+を思い浮かべますが、実は2020年モデルからフラットバー仕様がラインアップされてい […]
続きを読む→ジャイアントのエスケープR3のご紹介です。このモデルは、外を走っていると1日に何台見かけるかわからないほど定番で多くの方に愛され信頼されているクロスバイクです。この価格で9キロ台に迫るこの軽さと洗練されたルックスは、クロ […]
続きを読む→GIANT定番のクロスバイクをよりロードよりの走行性能に近づけたモデルが、ESCAPE RX。そのRX3をご紹介するのは、ブログを振り返るとなんと実に3年ぶり。 ヘッド周りの剛性を高め、街中を走るクイックなハンドリングも […]
続きを読む→FUJIの定番クロスバイクのRAIZにDISCブレーキモデルがあるのはご存知でしょうか。 昨年の小売店向け展示会には並んでいませんでしたが、後日ラインアップに加わりました。 今回、マットブラック&DISCブレーキをキーワ […]
続きを読む→