昨年からトライアスロンを始めたというお客様にメリダの軽量アルミロードバイク「スクルトゥーラ リム 400」をお選びいただきました。ベースとなるコンポーネントは、11速のR7000系105で構成されており、ブレーキキャリパ […]
続きを読む→シマノのビンディングペダルが大量入荷しています。「本格的なサイクリングシーズンに備えて定番ペダルを店頭で確保頂くことで、皆様の完成車販売の後押しとなればと思い、キャンペーンのご提案です。」とかなんとか言って案内があり、R […]
続きを読む→トライアスロンを頑張るこの春中学一年生になる女の子に、メリダの軽量アルミロードバイク「スクルトゥーラ リム 400」をお選びいただきました。ベースとなるコンポーネントは、11速のR7000系105で構成されており、ブレー […]
続きを読む→BISYAのメジャーブランドと同じ工場から生まれるフレームは、性能と信頼と価格のバランスを高次元に実現し、ある意味ではリアルに適正ともいえる価格で提供されています。フレーム内部のクオリティーや塗装のクオリティーなど一見関 […]
続きを読む→コストパフォーマンスの良いカーボンフレームを提供してくれる毘沙の担当者さんが、この春登場するアルミモデルの試乗車を持って来てくれました。先ずはその価格を聞いてびっくり。税込¥69,800-。フロントシングルのリア8段。初 […]
続きを読む→サーヴェロとサンタクルズの共同開発で立ち上がったホイールブランド「リザーブ」は、前後でリムハイトが異なりワイドリムが特徴です。リムの強度と流体力学から算出された形状からいかなるシーンにおいても最強のエアロ効果を生み出しま […]
続きを読む→スパカズの数量限定バーテープが登場したのは以前にもご紹介させていただきましたが、今回はその中でも特別デザインの「SAKURA」をセットアップさせていただきました。その名の通り桜の花が散りばめたデザインは、日本の華やかさを […]
続きを読む→今やはりヨーレオの最新ホイールが注目されています。今回は、前後リムハイト50mmのC50ホイールに28mm幅のチューブレスタイヤを装着させていただきました。ちょっとしたレースやロングライドを楽しむ用途において十二分の性能 […]
続きを読む→自転車業界ではまだまだ馴染みの少ないGOODYEARのスポーツサイクル用タイヤですが、その性能は世界的なタイヤメーカーとして折り紙付きです。今回ご用意させていただいたのは、軽量性と走行性能のバランスに長けたオールコース・ […]
続きを読む→安かろうデカかろうとキメツケで店頭に在庫してこなかったMETのエントリーモデル「IDOLO」を販売契約の都合で並べてみることに。と、並べる前にサイズ感を確かめようとUNサイズを試着してみたところ。。。なんと心地よいフィッ […]
続きを読む→