いよいよ次男もYAGI SPORTS GYMでの指導を体験。毎月曜日長男に帯同しての見学だけじゃ楽しくなかろうと言うことで、興味を持ち始めたタイミングを見計らって体験申し込み。彼にいたっては、パフォーマンスの向上というよ […]
続きを読む→びーもサイクル協議会さんから「7月のびーもサイクリング」の案内が届きました。いつも趣向を凝らしたサイクリングを企画されているびーもサイクル協議会さん。今回もサイクリングとSHIGAの郷土文化を融合させた、ただ走るだけでは […]
続きを読む→今日は、LOKO Bicycleでは2回目となるVOOM VOOM BIKEさんによる「親子はじめての自転車教室」を開催しました。今回も9時から1時間ごとの枠で、15時まで計7つの枠に24組の親子が参加してくれました。ペ […]
続きを読む→今朝の通勤ライドは少し遠回りをして栗東市にある太田酒造さんのワイナリーに寄り道してきました。金勝周辺には良く行っていましたが、こちらを訪れるのは初めてです。人気を感じない敷地内に恐る恐る入っていくと葡萄畑で作業をされてい […]
続きを読む→スペシャライズドのカーボンモデル「TARMAC SL7 COMP」は、エアロ性能、剛性、ライドクオリティ、価格などバランスのとれたFact 9r TARMAC SL7フレームに、SHIMANO製105 Di2を搭載したベ […]
続きを読む→先日の7/6(日)は、長野県諏訪郡富士見町の富士見パノラマリゾートでMTBライドを楽しんで来ました。その加減で、7/5(土)は早仕舞い、6日は臨時休業となりご迷惑をおかけしました。日本最大級のMTBフィールドと評されるだ […]
続きを読む→驚くほどに軽く、驚くほどに通気性の良いシューズが、VENTO POWERSTRAP AEROWEAVEです。フィジークから展開される独創的なシューズたちは、見た目だけではない高い機能性があります。ナイロン繊維と熱可塑性ポ […]
続きを読む→昨日、新型Rovalロードホイール説明&試乗会に参加してきました。開催場所は、スペシャライズドストアの中でも数少ないスペシャライズド・ジャパンの直営店であるスペシャライズド住之江店です。やっぱりSの大きなブランドロゴに迎 […]
続きを読む→スペシャライズドのクロスバイクと言えばSIRRUS。長年スペシャライズドのアクティブバイクを牽引してきました。この2.0は、そんなシラスを手に届きやすいパッケージにしてスポーツバイクの門戸を広げる役割を担っています。堅牢 […]
続きを読む→今年の1月から壊れていたエアコンの撤去作業がようやく始まりました。壊れてからというもの真冬は極寒の店内、梅雨が明けた現在は室温が33℃を越える日もあります。このままでは体調管理の限界を超えてしまうといったところでエアコン […]
続きを読む→