5月15日のLOKO Bicycleまる10周年をひかえた一昨日5月11日(日)にお店をお休みさせていただき、午前の部と午後の部の2部制で10周年記念イベントを開催しました。午前の部は、いつもご愛顧いただくメンバーが中心 […]
続きを読む→昨日は、中国上海駐在の仲間家族が2年ぶりに会いに来てくれたため、僕の弟が料理長を任されている京都木屋町の料理屋さんで食事をしてきました。2年前も同じ環境で再会したのですが、その時にはまだ仲間の奥さんのお腹にいた赤ちゃんが […]
続きを読む→つい先日、今まで大変お世話になってきたジャイアントストアびわ湖守山店の佐藤さんが、ご自身のお店を後進に託して地元愛知県に戻られるとお聞きしたので、無理を言って時間を作っていただき、守山市役所近くのパスタ屋さんで男2人ラン […]
続きを読む→国スポ プレ大会へ応援に来てくださった方から、お疲れ様でしたと花束を頂戴しました。突然のことに驚きましたが、僕の必死の姿に何かを感じていただけたのなら、走った甲斐がありました。素敵な花束をありがとうございました。
続きを読む→昨日は、早仕舞いさせていただき、京都で大切なミーティングに参加してきました。京都二条のwhoo bicyclesさんの一声で、滋賀信楽のmacchi cyclesさん、兵庫姫路のシラサギサイクルさんと滋賀守山のLOKOと […]
続きを読む→5月15日でまる9周年を迎えたLOKO Bicycleは、支えてもらっていることに感謝して仲間と共に9周年記念ライドに行ってきました。LOKOを8時スタートし大石から国道422号線を朝宮に向かいます。幾度か休憩をはさみな […]
続きを読む→今朝のサイクリングは、直前まで悪天候の予想だったこともあり予定を変更して来週高校受験を控えたライド仲間を激励するべく、県内では自転車お守りで名の通った小椋神社へ合格お守りをいただきに行ってきました。いつものように琵琶湖大 […]
続きを読む→2023年を振り返れば、今年は特にいろいろなところを走りました。 3月中旬、広島尾道市から中国山地を超え、島根松江市まで190kmのサイクリングイベントに参加。翌日には来た道を少しショートカットし松江市から尾道市まで16 […]
続きを読む→今日は、14時ごろ仕事を抜け出しサイクリングに行ってきました。野洲川沿いから湖岸に出て、幸せの丘から南下しNICOLAOさんのある「あおばな館」までのLOKOではお決まりコースです。久しぶりに会う仲間と走りました。雨を避 […]
続きを読む→この写真、先日のびわ湖トライアスロンin近江八幡の時に、フォトグラファー本多ジェロ氏に撮っていただいた写真です。 ジェロ氏は、滋賀県湖南市を拠点に活動されるフォトグラファーで、トライアスロンの主要レースではたいていオフィ […]
続きを読む→