シングルスピードの定番フジのフェザーをご用意させていただきました。 シンプルな機能美とカラーが乗り手のセンスを引き立てます。 完成車はフリーギアですが、別売りで固定ギアもご用意可能です。 FEATHERは4色展開です。
続きを読む→コンチネンタルのタイヤが再入荷してきました。 1871年創業のドイツを代表する総合タイヤメーカーの商品は、日本国内でもとても信頼性が高くたいへん人気の商品です。 決戦用タイヤとしては、耐パンク性能がピカイチのグランプリ4 […]
続きを読む→今朝は、始業前にお客様とマンツーマンで納車ライドに行ってきました。 基本内容を店内で説明したのち、LOKO Bicycleから守山市の地球市民の森までの数キロをサイクリングしながら、変速のタイミングやギアの選び方、実走に […]
続きを読む→クォータのコバルトをご用意させていただきました。 カーボンの魔術師クォータが放つエントリーモデルは、クセのないフレーム形状で身体に優しい乗り味です。 2016年より少し安くなっているのに引き続きミックスコンポではないとこ […]
続きを読む→ジャイアントの女性専用設計アルミロードバイクのアヴェイル 1をご用意させていただきました。 サドルからハンドルまでの距離が短いことで、アップライトな姿勢で初心者でも快適なサイクリングが可能です。 新しくなったSHIMAN […]
続きを読む→スクルトゥーラ400の2017年モデルをご用意させていただきました。 同モデルは、2016モデルも人気でしたが、引き続き人気です。 フレームの一部がセミエアロ形状になり、ブレーキキャリパーがSHIMANO製になってブレー […]
続きを読む→コルナゴのおしゃれなクロスバイク「ビスコッティ」をご用意させていただきました。 クロモリフレームに似た、シャープなフレームの随所にコルナゴのロゴがちりばめられています。 クラシカルなサドルとグリップ、飴色サイドのタイヤが […]
続きを読む→ビアンキのフラットバーロード「ビアニローネ7フラットバー」をご用意させていただきました。 フラットバーロードは、あまり馴染のない名称かもしれませんが、その名の通りロードバイクのハンドルを一文字にした仕様です。 ですので、 […]
続きを読む→昨日も守山市によるビワイチPV撮影のお手伝いに行ってきました。 前回の雨天と打って変わって、夏日に近いような快晴でした。 長浜城湖岸から始まり、湖北町、高月町の湖岸沿いのシーンを撮影し、 賤ケ岳越えと海津大崎を走るシーン […]
続きを読む→スペインブランド「スピューク」のヘルメットが入荷してきました。 今回入荷したのは、スピュークの中でもハイエンドモデルのダルマです。 ダルマは、Spiuk史上最も快適かつ軽量で安全性に優れたモデルで、 20口の大きな通気口 […]
続きを読む→