サイクリングに普段使いにとDAHONのBOARDWALK D7をご用意させていただきました。BOARDWALKは、シャープなクロモリフレームにクラシカルなサドルとグリップを採用し、アーバンスタイルなホールディングバイクに […]
続きを読む→つい先日K9Xのオリーブカラーをご紹介したばかりですが、本日はもう一つの展開カラー「スチールグレー」のご紹介です。僕が以前試乗した際に、直感で「これは良い、おススメ!」と思ったことは先日もお伝えしましたが、やはりK9Xが […]
続きを読む→以前試乗した際に「このミニベロは凄く良い」と思ったK9Xがようやく入荷し、お客様にお渡しすることができました。16インチの太めのタイヤとホイールベースが長くなって非常に乗りやすく安定感のある乗り心地です。フロント55T、 […]
続きを読む→通学用にDAHONのBOARDWALK D7をご用意させていただきました。BOARDWALKは、シャープなクロモリフレームにクラシカルなサドルとグリップを採用し、アーバンスタイルなホールディングバイクに仕上がっています。 […]
続きを読む→RENAULTってあのルノー?と思った方もおられるのでは。このRENAULTのロゴの入った自転車は、GIC株式会社という会社が、ライセンス自転車の企画販売をするうちの1ブランドです。初めは勝手な先入観で、品質は大丈夫なの […]
続きを読む→ホールディングバイクを選ぶ時、軽さと持ち運びしやすさを重視するのか、はたまた走行性能と堅牢性を重視するのか悩ましいところですが、今回は主に通勤や趣味の移動にと走行性能の高いスピードファルコをお選びいただきました。クロモリ […]
続きを読む→ちょうど小径車のe-BIKEを検討されていたお客様、先月放送されたオモロしがを観て放送数日後にご来店いただきました。放送内でも使用したこの自転車を試乗されその日は帰られましたが、約1か月後再度ご来店された時にはこれにする […]
続きを読む→ダホンのディスクブレーキモデル「HORIZE DISC」のご紹介です。太いタイヤが走行を心地良くし、調整のしやすいディスクブレーキで非常に良く止まります。全体的に太いパイプのフレームにDISCブレーキで見た目の重厚感が、 […]
続きを読む→そういえばこんなこともありました。2022年最終営業日12/29の14時45分ごろ一通の問い合わせメールが届きました。NOVATECのミニベロ用ホイールをお探しとの内容。なんと、奇跡ともいうべくお探しのホイールがLOKO […]
続きを読む→人気のK3、昨年12月のご紹介で次の入荷予定は2022年の5月とですとアナウンスしたところ、実際入荷してきたのは12月でした。注文してから実に1年4か月とホント長い待ち時間となり大変ご迷惑をおかけしました。コンパクトかつ […]
続きを読む→