ヘルメットブランドのKPLUSから待望のアイウエアが登場しました。KPLUSのアイウエアラインKUを代表するトップバッターの名は、「ZERO」。KPLUSのヘルメット群と調和するアイウエアZEROは、優しさを感じる角の取 […]
続きを読む→サイクルヘルメットでおなじみのOGKカブトでは、あわせて日本人に最適化された装着感のアイウエアを展開しています。幅広い視野が確保されたレンズは、撥水加工がされていて汗や水を弾くことでクリアな視野を保ちます。そしてこのモデ […]
続きを読む→ダデイ・ポガチャル選手の2020・2021ツール・ド・フランス個人総合2連覇を支えたSCICON SPORTSのアイウエアからモノグラムカラーレンズが珍しいAEROSHADE KUNKENのご紹介です。両サイドに延びたレ […]
続きを読む→OAKLEYのアイウエア試着会「Fit to Face」を明日3/5(土)から3/20(日)まで実施します。期間中、OAKLEYの代表的なスポーツサングラスをはじめ、カジュアルなサングラスなど、数種類ものアイウエアを試着 […]
続きを読む→ボレーのシフターは、シンプルかつクラシカルなフレームで、顔へのフィット感はもちろんのこと各ヘルメットとの相性もバッチリです。ファントムレンズを搭載するモデルに至っては、クリアなコントラストかつ明暗に対応する調光カラーレン […]
続きを読む→JAWBREAKERのNEWカラーが入荷しました。一枚レンズが幅広い視野を確保し、顔全体を包み込むかのようなフィット感が人気のJAWBREAKER。ド定番なJAWBREAKERはLOKO Bicycleでもまだまだ人気の […]
続きを読む→OAKLEYのアイウエアの中でも一枚レンズが幅広い視野を確保し、顔全体を包み込むかのようなフィット感が人気のJAWBREAKER。今となっては珍しくなくなった大きいレンズのサングラスを牽引してきたモデルです。そんなド定番 […]
続きを読む→今日営業さんにご紹介いただいたDONTPANICというブランドは、老眼鏡からスタートしたアイウエアブランドです。DONTPANICは、近いものが読めないといってパニックになる必要はないと言っています。そんなDONTPAN […]
続きを読む→1985年イタリアで創設されたルディプロジェクトはヨーロッパで絶大な人気を誇るスポーツサングラスブランド。安全性と可視性にこだわった多くの製品をライアンアップしています。今回ご紹介するモデル「フォトニック」のレンズ下部を […]
続きを読む→本日は、POCの販売代理店の方にお越しいただき、NEWアイテムやアジアンフィットの商品を中心に実物を手に取りながら商品説明していただきました。 ますます大径化されたレンズ搭載の新しいサングラスも魅力的でしたが、個人的には […]
続きを読む→