GIANT 2016モデル DEFY 2を納車させていただきました。 先日、入荷展示できた際にご案内しましたように、このモデルすごくバランスのとれた1台です。 GIANTの早期モデルの中でも一押バイクのひとつです。 この […]
7/24 2016 GIANT DEFY 2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
たいへんお待たせいたしました。 設置したものの電気工事の関係で、 しばらくの間調整中だった自動販売機が、いよいよ使えるようになりました。 これで暑い中、サイクリング帰りにお立ち寄りいただくお客様のノドを潤わすことができま […]
7/23 自動販売機の設置 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
先日、GIANTのPROPEL ADVANCED 2を納車させていただきました。 PROPEL ADVANCED 2は、カーボンエアロロードの入門的バイクです。 トップチューブが地面と平行であることにレーシーさを感じます […]
7/21 GIANT PROPEL ADVANCED 2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
今日は、昨日とうってかわってビギナー向けのサイクリングコースを下見するため2人でサイクリングしてきました。 LOKO Bicycleから野洲川にまっすぐ向かい、野洲川の北側沿いを琵琶湖に向けて走り、湖岸をしばらく走って戻 […]
7/20 ビギナー向けサイクリングコース はコメントを受け付けていません Continue Reading...
本来土曜日の朝に開催している「勝手に金勝山モーニングライド」ですが、 遠方へのサイクリングや臨時休業もあり、2週開催できてなかったので、 昨日の雨天中止の振り替えとして、本日久しぶりに金勝山へ行ってきました。 天候が危ぶ […]
7/19 久しぶりの金勝山モーニングライド はコメントを受け付けていません Continue Reading...
KUOTAのエントリーカーボンモデルが、KOBALTです。 一見オーソドックスなフレーム形状が、クセのない素直な乗り味に通じます。 ホイールには、VISION社のチーム25が標準装備され、軽さと巡航性を高めてくれています […]
7/18 KUOTA KOBALT はコメントを受け付けていません Continue Reading...
本日、2016モデルのDEFY2が入荷し、展示できました。 メインコンポに、新しくなったばかりのSHIMANO製TIAGRAがセットアップされ、 ブラケットの握りやすさ、変速の快適さ、見た目の重厚感がグレードアップしてお […]
7/17 NEW 2016 GIANT DEFY 2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
本日の午前中は、ROTORとLEZYNEの新作発表会に行ってきました。 ぺダリング効率を改善することに役立つROTORに新しいパワーメーターが追加され、 LEZYNEのスタイリッシュなライトはさらに進化し、同価格帯の他社 […]
7/16 ROTOR&LEZYNE はコメントを受け付けていません Continue Reading...
店休日の今日は、CERVELOとKUOTAの2016モデル展示会に行ってきました。 CERVELOの会場では、話題のMTN-キュベカチームモデルS5が展示されておりました。 アジアで30台、そのうち日本で10台しか入荷し […]
7/15 CERVELO&KUOTA 2016 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
本日は、GIANTの2016早期モデルDEFY4を納車させていただきました。 フレーム塗装の美しさにとにかく感心しました。 ドロップハンドル初心者でも安心のサブブレーキレバーを標準装備し、 税込価格9万円前半ですから、通 […]
7/14 GIANT 2016 DEFY 4 はコメントを受け付けていません Continue Reading...