10万円前後のピュアレーシングスタイルのエントリーモデルとしておススメの1台がこちらのMERIDA SCULTURA RIM 100です。 使用フレームは上位アルミモデルと同じでありながら、全体的に部品グレードを抑えるこ […]
続きを読む→MERIDAのエアロロードREACTOは、第4世代となりよりエアロ性能と軽量性において進化しています。 トップチューブとヘッドチューブの接合部やトップチューブとシートチューブの接合部、そしてリア三角の形状も大きく変わり、 […]
続きを読む→ようやくメリダ2021年モデルのカタログがご用意できました。 メリダ商品をご検討の方にお渡しいたします。 ご希望の方は、お声掛けください。宜しくお願いいたします。
続きを読む→メリダのオールラウンドモデル「スクルトゥーラ4000」は、カーボンロードバイクのエントリーとして非常に人気の高いモデルですが、そのDISCブレーキver.がこちらの1台です。 軽量かつ地面からの衝撃吸収性に長けた乗り心地 […]
続きを読む→10万円前後のエントリーモデルは、アップライトな乗車姿勢を得意とするバイクが多い中で、ピュアレーシングスタイルのエントリーモデルとしておススメの1台がこちらのMERIDA SCULTURA100です。 使用フレームはその […]
続きを読む→メリダの2020年モデルのカタログを再度頂戴しましたので、お渡しできるようになりました。 ご検討の方は、お申し付けください。 宜しくお願いいたします。
続きを読む→メリダのカーボンロードバイク「スクルトゥーラ4000」のご紹介です。 プロが使用するトップグレードのフレーム形状から少しアップライトな形状にし、フレーム材質を工夫してよりコンフォータブルな乗り心地にまとめられています。 […]
続きを読む→メリダのオールラウンドモデル「スクルトゥーラ4000」の2020年モデルのイチ押しカラーはこちらです。グロスグレーにラメがかったカラーです。 2019年モデルからブレーキキャリパーまでシマノ製R7000の105となりさら […]
続きを読む→税込10万円を切るエントリーロードバイクの決定版「MERIDA RIDE80」のご紹介です。ライド80は、ロングライドのための基本性能を追求したモデル。特徴的な扁平チェーンステーによって振動吸収性に優れたフレームを採用し […]
続きを読む→メリダのフラットハンドルバイクは、GRAN-SPEEDとCROSSWAYがありますが、その中でも2020年のイチ押しモデルはこのGRAN SPEED 200-Dです。 ロードバイクのSCULTURA由来の形状で、よりレー […]
続きを読む→