昨日もとりあげたスペシャライズドさんの新型発表会。新型BIKEの試乗が目的のひとつではありますが、実は主たる目的は、スペシャライズドのスタッフの皆さんに会うことだったりします。先ずは、日々のやり取りへの感謝の気持ちを伝え […]
続きを読む→スペシャライズドのMTBは、ロードバイクよりもバリエーションが多く、用途特徴によって細かくモデルが分かれています。その中でもダウンヒルに特化したバイク「DEMO」は、前後異径のホイールサイズを採用し、2019シーズンのワ […]
続きを読む→来る8/13(日)から8/17(木)まで夏休みを頂戴し臨時休業いたします。期間中、皆様にはご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。8/18(金)から通常営業いたします。
続きを読む→夜間走行の頻度・時間が多い方に人気のVOLT800ですが、より使いやすくなりました。ハンドルに対して上に取り付けても下に取り付けてもバッテリーインジケーターを確認できるようになり、充電用のUSB端子が雨でやられる危険性が […]
続きを読む→週に一度月曜日に、小2の次男がスイミングを習っている横のレーンで、僕もスイムの練習をしています。子供の泳ぎを見ることを口実に休憩ばかりで、ほとんどトレーニング強度には達していませんが。。。そんな月曜日の昨日は、次男のスイ […]
続きを読む→FUJIからアーバンスタイルに溶け込むオシャレで個性的なクロスバイク「FEATHER CX FLAT」のご紹介です。シャープで直線的なクロモリフレームに油圧式ディスクブレーキと35Cと太めのブロックタイヤが標準装備され、 […]
続きを読む→クロスバイク・MTBのグリップやロードバイクのフードカバーは、長い期間使用しているとべたつくようになってきます。そんな時は、心機一転交換しましょう。バーテープでも人気の高いスパカズのグリップは、手に吸い付くような握り心地 […]
続きを読む→リムブレーキモデルのロードバイクを12速のSHIMANO Di2に組み換えさせていただきました。ディスクブレーキ仕様一辺倒の印象がある12Sコンポですが、新型アルテグラグレードのSTIレバーには、リムブレーキ仕様対応の製 […]
続きを読む→優れたケミカル商品を多くラインアップするワコーズから希釈タイプの中性洗剤が発売されました。塗装面・ゴム製品・樹脂パーツなどにもご使用いただけるマルチな洗浄力をもつ、その名も「マルチケアウォッシュ」です。頑固な油汚れは、既 […]
続きを読む→LOKO Bicycleに初めてメダリストの塩ジェルが入荷しました。このジェルは、発汗で失われた体内のミネラルを補給するべく、電解質バランスを考えて配合され後味スッキリのサイダー味にまとめられています。経口補水液と同じ塩 […]
続きを読む→