8/13から8/17までの夏季休暇の期間、帰省を兼て九州の行ってみたいところに行き、時間を見つけてサイクリングしてきました。13日の夕方は、帰省先福岡県福津市のおとなり宗像市の神湊海水浴場周辺をランニングし、翌14日の早 […]
続きを読む→宿を7時に出発するため6時に起床させる。が起きない。15分ふにゃふにゃしてようやく起床。前日負傷した場所は、だいぶマシのようで、ひとまず安心しました。軽く朝食を終え、いよいよ2日目のスタートです。2日目は次男と僕の2人で […]
続きを読む→21日㈪と22日㈫の1泊2日で、小学2年生の次男を連れビワイチ196kmにチャレンジしてきました。マル6年前のお盆のころ当時小学5年生の長女と小学2年生の長男がビワイチにチャレンジし、無事完走を果たしたことから次男にも同 […]
続きを読む→軽く、硬く、よく回るレーシングホイールのRACING ZERO CMPTZN DBは、フルクラム最上級のCULTベアリングを採用し、プロスペックともいうべき性能をアルミリムで体感できるアルミ最強ディスクブレーキホイールで […]
続きを読む→世界NO.1のBIGメーカーによる英知が詰まったオールラウンドレーシングバイクが、TCR ADVANCED SL 0 DISCと言えるでしょう。最高レベルの重量剛性比を代表するこのBIKEですが、さらに空力性能と軽量化を […]
続きを読む→伝統と革新をコルナゴらしく融合させたレーシングバイク「V3」。当時のフラグシップモデルと同型モールを使用しカーボンレイアップを変更することで人を選ばない万能ロードバイクに仕上がっています。最新V3では、ハンドル周りのケー […]
続きを読む→最近通勤のため新調されたブリヂストンアンカーのRL3。ブレーキ制動と走行性能を高めるべく、ブレーキキャリパーはクラリスから105へ交換し、ホイールはカンパニョーロのZONDAへグレードアップされました。日々使用される通勤 […]
続きを読む→非常に貴重なアレースプリントのフレームセットがようやく入荷してきました。22年モデルも大変人気でしたが、23年モデルはそれに輪をかけて人気で、予約の段階でほぼ完売状態です。今年5月に先行予約が始まり、2点注文したうち抽選 […]
続きを読む→嬬恋ネタをまだひっぱります。(笑)長男に僕らの仕事を体験させたいということもありましたが、せっかく遠路はるばる行くのだから家族も一緒に連れて行こうと決めてました。2日目に我が家5人と僕の両親2人を連れて昔小さいときに親に […]
続きを読む→昨日もとりあげたスペシャライズドさんの新型発表会。新型BIKEの試乗が目的のひとつではありますが、実は主たる目的は、スペシャライズドのスタッフの皆さんに会うことだったりします。先ずは、日々のやり取りへの感謝の気持ちを伝え […]
続きを読む→