cerveloの2021年モデルのカタログを頂戴しました。 今年特に入荷数の少ないcervelo製品ですが、5月下旬をメドに入荷する物もあるようです。 ご検討の方は、お声掛けください。 お渡しいたします。 宜しくお願いし […]
続きを読む→2006年からの幾多の実績とデーターの蓄積を反映し続け、DISCブレーキ隆盛の時代においてもユーザーに支持されるフレーム「R3」。無駄を削ぎ落した細身のフレームは、体幹となるダウンチューブとBB周りの剛性は高くその性能は […]
続きを読む→今日は、cerveloから新しく登場したエンデュランスロード「Caledonia」他を試乗させていただきました。 跨って瞬時に、やはりcerveloだと感心しました。 それは、cerveloのグラベルロード「Aspero […]
続きを読む→cerveloから平地も上りも心地よく走れるオールラウンダーなレーシングバイク「R3 Disc」のご紹介です。 R3の硬過ぎず柔すぎず、軽すぎず重すぎないフレームから伝わるライドフィーリングは、プロ選手ではない僕たちにと […]
続きを読む→ただ今、cerveloのグラベルロード「Aspero」の試乗車をおかりしております。 LOKOにあるうちに、競えるグラベルロードを是非体感してみてください!
続きを読む→今朝のサイクリングは、試乗車としてお借りしているサーヴェロのR3 Discで走りました。 もともとサーヴェロは、P3を試乗した時に直感的にBIKEの素直さを感じ、好感の持てるブランドでしたが、今日R3を試乗して改めてサー […]
続きを読む→cerveloとKUOTA・SRAM・ZIPP他の試乗会17時にてお開きいたしました。 沢山の試乗&体験ありがとうございました。 スポーツバイクに囲まれた環境を楽しんでいただけたのなら非常に嬉しく思います。 そし […]
続きを読む→明日3/20(金・祝)は、いよいよ待ちに待ったcerveloとKUOTA・SRAM・ZIPP他の試乗会を開催いたします。 11時からの開催となります。試乗には身分証明書が必要となりますので、お忘れの無いようにお願いいたし […]
続きを読む→今年最大の目標として気合いの入っていた宮古島トライアスロン。 運動量も徐々に増え、このまま行けたら良い感じと思っていたやさき、中止の情報が流れてきました。 非常に非常に残念ですが、止まっていても仕方がないので、次の目標に […]
続きを読む→トライアスロンバイク最高傑作のサーヴェロP3のご紹介です。 アイアンマンハワイでNO.1の使用率と言われるP3は、BIKEを180km走り終えた後もしっかりとラン42.195kmに足を残せるBIKEです。 硬すぎず柔すぎ […]
続きを読む→