6/25(土)の金勝山モーニングライド(モーコン)はいつも通り開催予定です。 8時にLOKO Bicycleをスタートし、金勝山登頂を目指す約2時間半ほどのサイクリングです。 興味のある方はご参加ください。 一滴でも雨が […]
続きを読む→朝から雲行きあやしいなか、びわ湖トライアスロンin近江八幡大会にいってきました。 スタート直前からパラパラと降りはじめましたが、レース中は本降りになることもなく、かえって涼しい中で走ることができ、レースコンディションとし […]
続きを読む→6/18(土)はモーコンとGOGOサイクリングを同時開催いたします。 いづれも8時にLOKO Bicycleをスタートし、モーコンはいつものように金勝山登頂を目指す約2時間半ほどのサイクリング。 一方GOGOサイクリング […]
続きを読む→今となっては、8500人もエントリーするヒルクライムの祭典「Mt.富士ヒルクライム」に行ってきました。 スバルラインを一時通行止めにし、24キロ先の五合目を目指し、自転車で駆け上がる競技です。 7時号砲をかわきりにウェー […]
続きを読む→明日は、待ちに待ったMt.富士ヒルクライムです。 心配だった雨も何とかもちそうな雰囲気ですので、5合目までの約24kmを頑張ってのぼってきたいと思います。 ですので、誠に勝手ながら明日の営業は、お休みとさせていただきます […]
続きを読む→6/11(土)もモーコンとロコトライアスロンを同時開催いたします。 モーコンは、8時にLOKO Bicycleをスタートし、いつも通り金勝山登頂を目指す約2時間半ほどのサイクリングです。 一方ロコトライアスロンは、7時半 […]
続きを読む→モーコン&ロコトライアスロン終了後の11時にお集まりいただき、お客様リーダーのもと子供8人&大人4人&サポートカーで大津市小野にある「自転車処どてるし」さんを目標に走りやすい野洲川沿いを通って往復してきました。 参加いた […]
続きを読む→6/4(土)は親子DEサイクリングとモーコンとロコトライアスロンを同時開催いたします。 モーコンは、8時にLOKO Bicycleをスタートし、いつも通り金勝山登頂を目指す約2時間半ほどのサイクリングです。お客様の中から […]
続きを読む→今日のロコサイクリングは、定番コースの京都大原方面に行きました。 今回のお目当ては、おばあちゃんが一人できりもりする卵かけご飯の美味しいお店。 大原の地鶏からとれる有精卵を使用されています。 店内は、古風な感じで、時間が […]
続きを読む→今日は、ランプレメリダのファンライドとは別に、モーコンと第2回ロコトライアスロンも同時開催しました。 モーコン組10名は、いつも通り金勝山へ。いつも以上に強者が集まった模様は、LOKO Bicycleに戻った参加者の皆さ […]
続きを読む→