十数年大切に乗ってこられたブリヂストンアンカーのクロモリフレーム。 塗装剥がれや錆が出てきたので、再塗装のご依頼をいただきました。 まずは、ヘッドパーツも含めパーツ類は全て取り外します。 その後、フレームの芯出しをして歪 […]
続きを読む→シマノのレーシングシューズRC7が新しくなって登場しました。 BOAのクロ―ジャーが2つとなりシューズ上部と下部の締め付け具合を別々に調整できるようになりました。 これは、最上位モデルRC9のシステムを継承しています。 […]
続きを読む→半年お待ちいただいたmacchi cyclseのフレームがいよいよLOKOに到着いたしました。 ビルダーさん自ら直接お持ちいただき、手渡していただきました。 匠のビルダーさんと腕の立つ塗装屋さんの合力で、ひとつの芸術作品 […]
続きを読む→DAHONから、綺麗なブルーが印象的な2019年モデルのVisc EVOのご紹介です。 Visc EVOは、ロード系コンポを搭載し軽量・快適・高走行性能のホールディングバイクです。 軽量のため、輪行する場合でも軽々ラクチ […]
続きを読む→現在GIANTとDAHONのカタログがご用意できております。 必要のお客様は、お声掛けください。 宜しくお願いいたします。
続きを読む→今朝は雨天のためいつものサイクリングをあきらめて、小雨降るなかランニングに行ってきました。 小雨降る田んぼ道をランニングしていると静寂の中に自分の走る音が聞こえてきて心地よくなってきます。 時おりの霧雨シャワーも気持ちい […]
続きを読む→LOKOオリジナルトライアスロンウエットスーツのGOLDロゴバージョンが届きました。 このフルオーダーウエットスーツは、全身細かく21か所以上を採寸するだけでなく、泳力によって構成各パネルの生地厚を変えることが可能です。 […]
続きを読む→10月上旬の大会を皮切りに、2018-2019年のシクロクロスシーズンが開幕します。 来るシーズンを充実したものにするため、すでに行動に移されているのではないでしょうか。 そこで、GIANT TCX ADVANCED P […]
続きを読む→2018年から新たにプロフォーマットテクノロジーを搭載した新型RS8のご紹介です。 上位モデルRS9の設計をそのままに、フレーム素材を標準化することで、レーサーだけでなくファンサイクリストにも扱いやすいモデルになっていま […]
続きを読む→9/1(土)・2(日)と鹿児島県へ桜島を中心にサイクリングに行ってきました。 8/31(金)の夕方に大阪南港発鹿児島県志布志港行さんふらわあ新さつまに乗船し、翌朝9/1(土)9時に志布志港に到着しました。 今回の目的は、 […]
続きを読む→