LOKO Bicycleでも人気のオークリーですが、気に入ったモデルに好きなフレームカラーや必要とするレンズの組み合わせがない場合があります。 そんな時におススメなのが、オークリーのカスタムシステム。 カスタムできるモデ […]
続きを読む→ビアンキのクロスバイク、「ROMA」のご紹介です。 LOKO Bicycleでも人気のカメレオンが、MTBよりのクロスバイクに対して、ローマはロードバイクよりのクロスバイクと言われています。 ロードバイクにも使用される部 […]
続きを読む→今日は、月いちのロコロングライドでした。 今回は、雪雲・雨雲の動向をみながらコース選定をしましたが、まんまと降られました。 LOKO Bicycleから大石を通り猿丸神社をスルーして宇治田原からの山城を回り和束に入り朝宮 […]
続きを読む→「ヴァンニコラス」のロードバイクのコンポーネントをULTEGRAにグレードアップさせていただきました。 ヴァンニコラスは、チタンフレームを専門にハンドメイドするオランダのブランドです。 チタンの特性は硬さと柔軟性、そして […]
続きを読む→2017モデルのBIANCHI VIANIRONE 7 PRO 105仕様のご紹介です。 VIANIRONEは、BIANCHIのラインナップ中でもベストセラーのエンデュランス系エントリーアルミモデルです。 メインコンポに […]
続きを読む→UCIワールドチームUAEアブダビに機材供給することとなり再び注目の集まっているコルナゴより2017NEWモデル「C-RS」の試乗車が届きました。 同時に、今季注目のモデルをさらに広めるため2つのキャンペーンが実施されま […]
続きを読む→LOKO Bicycleでは、水曜日の夜の時間を使ってメンテナンス系のパーソナルレッスンをしています。 走行前安全点検の方法・前後車輪のはずし方・パンクの修理方法・チェーン周りのメンテナンス方法などを中心に約60分から9 […]
続きを読む→BMCのアルミレーシングモデル teammachine ALR01 Tiagra仕様を展示できました。 BMCの持つノウハウをそのままアルミフレームにおとし込み、加速力を生み出す伝統的なジオメトリーを採用しています。 剛 […]
続きを読む→本日は、LOKO Bicycleの周りもすごい積雪でした。 ようやく箱から出せなかったMTBの試乗車を組み上げることができました。 早速試運転ということで、雪の上を25kmほど走りましたが、 守山ではめったに体験できない […]
続きを読む→先日のBIANCHIさんに続き、ミヤタサイクルさんからメリダの店頭用ディスプレイグッズが届きましたので、早速コーナー作りしてみました。 特別感が出て、カッコイイブランドがさらに見栄え良くなりますね。 ミヤタサイクルさんに […]
続きを読む→