金勝山サイクリングから戻ってくると、三本ローラーに乗ったことのない方のために、三本ローラー試乗会が急遽始まりました。 漕ぎ始めは度胸のいる三本ローラーですが、実走に近くバランス感覚も養え、慣れてしまえばトレーニングの幅が […]
続きを読む→今朝の京都新聞 滋賀県版の「湖人彩々」というコーナーに掲載していただきました。 別件で、ご訪問いただいた記者の方に、お店のこと、学生時代箱根駅伝を目指していたこと、卒業後ロングディスタンスのトライアスロンに注力していたこ […]
続きを読む→昨日は、店休日を利用して、パイオニアのぺダリングシステムの講習会に行ってきました。 LOKO Bicycleに来てくださる皆さんの間でも関心の高まっているこのシステムですが、レースだけでなく日常のサイクリングにおいてもよ […]
続きを読む→ようやくMERIDAのオールラウンドバイク、SCULTURA 3000を展示できました。 SHIMANO製105をベースに、メリダオリジナルパーツをアセンブルすることで、手に入れやすい価格を実現しています。 レーシングモ […]
続きを読む→お客様からご注文をいただき、FUJIのTREAD 1.3をご用意させていただきました。 このバイクは、砂利等の未舗装での走行も視野に入れたハイブリッドロードバイクです。 タイヤをブロックに換え、クランクを少し換えれば、シ […]
続きを読む→今朝の金勝山サイクリングは、半年に1度のスペシャルモーコンの日でした。 毎週土曜日朝8時から上りにいっている成果を試す特別なサイクリング。 今回は、菰野ヒルクライムや伊吹山ヒルクライムの前ということもあり総勢32名の参加 […]
続きを読む→カンパの素敵なホイールをセットアップさせていただきました。 前後セット重量1215gと50ハイトのホイールの中では、際立って軽く、一旦回り始めるといつまでも回り続けるホイールです。 チューブラタイヤには、今話題のビットリ […]
続きを読む→お客様に注文いただき、メリダのスクルトゥーラ9000のフレームに乗せ換え整備させていただきました。 このフレームは、彫刻という名のモデルに相応しく、シンプルさの中にある美しさを感じます。 フレームとフォーク合わせてたった […]
続きを読む→本日、お子様の誕生日にあわせてGIANTのXTC JR 20をご用意させていただきました。 発色の綺麗なイエローが、元気な子供たちに似あいます。 お子様の喜ぶ顔が、目に浮かびます。 親子でサイクリングできたらいいですね。
続きを読む→ベルギーブランド「REVEN」をご紹介いただきました。 日本での展開は、今のところロードフレームとシクロクロスフレームのみのようですが、グラフィックがかっこよく、重量も軽く、良い感じのブランドです。 シクロクロスバイクを […]
続きを読む→