cropsから新しく登場したこのテールライトは、振動や明暗を感知して自動点灯するオートモードだけでなく、ブレーキキングのGを感知するとライトが強く発光し、ブレーキングを後方に知らせる事ができます。昼夜問わずより安全なライ […]
続きを読む→先月も2度ほどご紹介した、リム高38mmのカーボンホイールは、優れたRovalカーボンリムと信頼性の高いDT Swissハブを用い前後重量1600gと、完成車からのステップアップに価格とのバランスが最適です。チューブレス […]
続きを読む→こちらもTNIのアルミフレーム7005MK Ⅲを使った、LOKOオリジナルロードバイクです。今回は、シマノSORAをベースに組み立てさせていただきました。数か月前に折り畳み自転車をご相談いただいた時には、予算等でご縁がな […]
続きを読む→女性のためのスポーツバイクブランドLivから女性専用設計クロスバイク「エスケープRX W DISC」のご紹介です。より走行性能とブレーキ制動を高めたRX W DISCは、Livのラインアップの中でも人気のバイクです。フレ […]
続きを読む→こちらは、TNIのアルミフレーム7005MK Ⅲを使った、TIAGRA仕様のLOKOオリジナルロードバイクです。専門学生のお客様は、自分の努力の範囲で購入できるなら買って良しとの許可を得て、アルバイト等でコツコツ貯めた貴 […]
続きを読む→FUJIのRAIZ DISCは、スチールフレームに油圧DISCを搭載し、コンパクトなライザーハンドルで他とは一味違うクロスバイクの雰囲気を醸し出しています。クランクの歯数も46/30Tと軽めの設定で坂も軽快に上れることで […]
続きを読む→オージーケーカブトと言えば、ヘルメットが主軸製品ですが、サングラスやグローブ、バーテープもラインアップしています。最近では、3・4千円を超える高価な優れたバーテープが隆盛している中で、タイプ別に開発された安価で優れたバー […]
続きを読む→お気に入りの自転車をできるだけスッキリ見せたい方におススメの携帯ポンプが、このLEZYNE POCKET DRIVEです。ジャージのポケットやツールBOXに収まるわずか140mmの携帯ポンプは、小さくても少ない力で多くの […]
続きを読む→エンデュランスレーサーとカテゴライズされたRIDLEY Fenix SL Discは、優れた振動吸収性を備えながら剛性とのバランスを最適化し、前進力に優れた1台です。ダウンチューブとトップチューブにはダイヤモンド形状した […]
続きを読む→リドレーのエンデュランスモデルと言えばフェニックス。速さと快適性のバランスを求めたエンデュランスレーサーを、身近に体感できるコストパフォーマンスに優れたアルミモデルとして開発されたのが、Fenix SLA Discです。 […]
続きを読む→