個人的にも大好きなこの時季らしいデザインのフレームにシマノ製アルテグラのDi2をセットアップさせていただきました。 電動式変速機の正確性と拡張性の高さは非常に魅力的です。 弱い力や少しのストロークで自分の意志に沿って正確 […]
続きを読む→10万円前後のご予算で、ロードバイクをお探しの方におススメしたい1台が、こちらの「MERIDA SCULTURA 100」です。メリダの高品質なアルミロードフレームにシマノ製クラリスをアッセンブルすることで、高嶺の花だっ […]
続きを読む→メリダのオールラウンドアルミロードバイク「スクルトゥーラ400」のDISCブレーキバージョンがこちらです。 ベースとなるコンポーネントは、R7000系105の油圧ブレーキを搭載。 前後スルーアクスルを採用し足回りの高剛性 […]
続きを読む→メリダのライド80は、ロングライドのための基本性能を追求したエントリーモデルです。 特徴的な扁平チェーンステーによって振動吸収性能が向上した新型フレームを採用。 ブレーキキャリパーまでシマノ製を搭載しています。 ペダルも […]
続きを読む→メリダのハイコストパフォーマンスなアルミロードバイク「スクルトゥーラ400」のご紹介です。 同モデルは、メリダのアルミロードの中でも1・2を争う人気モデルです。 ベースとなるコンポーネントは、R7000系105で構成され […]
続きを読む→MERIDAのエアロロードと言えばREACTO。 カーボンフレームにシマノ製105&ディスクブレーキ採用のモデルが、REACTO DISC 4000です。 重厚感のあるサイドフォルムからは想像できないくらい、剛性過多にな […]
続きを読む→エントリーレーシングモデルSCULTURA100のご紹介です。 メリダの高品質なアルミロードフレームにシマノ製クラリスをアッセンブルすることで、高嶺の花だったレーシングバイクを身近にしてくれている1台です。完成車によくあ […]
続きを読む→メリダのライド80は、ロングライドのための基本性能を追求したエントリーモデルです。 特徴的な扁平チェーンステーによって振動吸収性能が向上した新型フレームを採用。 MERIDAゆえブレーキキャリパーは、当然のことながらシマ […]
続きを読む→LOKOでは度々登場しておりますが、メリダのオールラウンドモデル「スクルトゥーラ4000」のご紹介です。 2019年モデルのメインコンポーネントは、シマノ製R7000の105となりブレーキキャリパーまで105になりました […]
続きを読む→7/23(火)・24(水)・25(木)とお休みをいただき新しい情報を得に展示会とディーラー向け試乗会に行ってきました。(ご来店予定のお客様にはご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。) 7/23(火)は、COLN […]
続きを読む→