シマノ初のロードバイク向け電動変速システム (Di2)として2009年にリリースされた7970系DURA-ACEで組まれた軽量ロードバイクを綺麗に大切に乗ってこられたお客様、時にはリアディレイラーが不調になり、同系統のパ […]
続きを読む→
スペシャライズドのALLEZ COMPは、高品質で高耐久なアルミフレームにSHIMANO 機械式105 12Sを採用した、週末のサイクリングにも通勤にも適した汎用性の高い1台です。カーボンモデルのルーベと同じエンデュラン […]
続きを読む→
シマノから今期モデルのウインターグローブが入荷しましたので早速店頭に並べてみました。入荷したモデルは、「S-PHYRE THERMAL GLOVES」と「WINDSTOPPER PRIMALOFT GLOVES」。S-P […]
続きを読む→
新しく登場したスペシャライズドのALLEZ COMPは、コンポーネントにSHIMANO 機械式105 12Sを採用し、完成車価格税込25万をきった話題の1台です。既存グレードのALLEZ SPORTと比較すると搭載コンポ […]
続きを読む→
SHIMANO製R7000 105の左STIレバーの調子が悪いとご相談をうけ、シマノ担当者に相談しつつあれやこれやと試行錯誤の結果、専用工具を用いてメインレバーだけを交換。しかし、状況変わらず結局左STIレバーごとの交換 […]
続きを読む→
シマノシューズは、優れたフィット感からLOKO Bicycleでも一番ご要望のあるシューズブランドです。そのシマノシューズからミドルグレードのレーシングシューズRC3のご紹介です。上位モデル同様シームレスなミッドソールと […]
続きを読む→
通勤用にとロードバイクを検討されていたお客様にメリダの軽量アルミロードバイク「スクルトゥーラ リム 400」をお選びいただきました。ベースとなるコンポーネントは、11速のR7000系105で構成されていて、ブレーキキャリ […]
続きを読む→
スペシャライズドのTARMAC SL8をフレームセットからバラ完させていただきました。ハンドルは、形状と握りやすさを考慮しワンバイエスのジェイカーボン グランモンローSLiを採用。ホイールは、前後で異なるリムハイトでおな […]
続きを読む→
スペシャライズドのカーボンモデル「TARMAC SL7 COMP」は、エアロ性能、剛性、ライドクオリティ、価格などバランスのとれたFact 9r TARMAC SL7フレームに、SHIMANO製105 Di2を搭載したベ […]
続きを読む→
憧れのS-WORKS TARMAC SL8をフレームセットからバラ完させていただきました。ハンドルステム一体型のエアロハンドル「ROVAL RAPIDE COCKPIT」を採用し、ホイールは巡行速度に入った瞬間が恐ろしい […]
続きを読む→