FUJIの軽量アルミフレームROUBAIX 1.3をオーバーホールさせていただきました。 あわせてクランクをOVAL製からSHIMANO製R7000へ。それにともないBBも交換いたしました。 ご購入いただいてまる3年、特 […]
11/19 FUJI ROUBAIX 1.3 maintenance はコメントを受け付けていません Continue Reading...ご要望にお応えし、今年3月の第1回以来、2度目の蕎麦打ち体験サイクリングを開催しました。 今回も守山市水保町にある速野会館を会場に、お客様の蕎麦打ち職人を講師に迎え、子供たちを中心に24名程が集まって蕎麦打ちを楽しみまし […]
11/18 蕎麦打ち体験サイクリングを開催しました はコメントを受け付けていません Continue Reading...久々にミニベロサイクリングに行ってきました! 今回の目的地は、京都市内。 LOKO Bicycleからだと近江大橋経由で約30kmほどあります。 道中の観光スポットは、沢山の人と紅葉で賑わっておりました。 平安神宮前の特 […]
11/17 ミニベロサイクリングに行ってきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...ブリヂストンアンカーのエンデュランスモデルRL8は、2018年モデルから上位モデルRL9と同等の設計になりました。 「人と自転車が前に進む力を最大限に」をコンセプトに研究開発されたPROFORMATの独自技術は、このRL […]
11/16 ANCHOR RL8 EQUIPE はコメントを受け付けていません Continue Reading...11/17(土)の金勝山モーニングライド(モーコン)はいつも通り開催予定です。 8時にLOKO Bicycleをスタートし、金勝山登頂を目指す約2時間半ほどのサイクリングです。 雨が降るようでしたら、自主サイクリングとな […]
11/16 モーコンのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...サーベロのエアロロードモデルSシリーズの最新モデルS5 DISCを試乗させていただきました。 Y字型ステムが目を引く最新エアロロードは、S5シリーズ3代目。 ディスクブレーキ専用として開発され、エアロダイナミクス、剛性、 […]
11/15 CERVELO S5 DISC はコメントを受け付けていません Continue Reading...埼玉県川口市でトライアスロンスクール「I-STORM」を主宰しているイーちゃんこと飯田氏が、LOKO Bicycleに寄ってくれました。 飯田氏とは大学同期、大学4回生の時、他のメンバーとアイアンマンニュージーランドに出 […]
11/14 I-STORM はコメントを受け付けていません Continue Reading...バーテープのイメージの強いスパカズですが、今ではトップキャップやアパレルなど少しずつアイテム数が増えつつあります。 その中でも今回ご紹介するボトルケージは、軽量でホールド感も良く、素材のしっかり感もあり、期待以上の出来栄 […]
11/12 SUPACAZ FLY CAGE ANO はコメントを受け付けていません Continue Reading...冬のマラノン大会に初エントリーされた方が、まだ30km以上走ったことがないんですとの話から沸き上がった今回の企画「ロコチャレンジ30k」。 いつも初心者サイクリングで使用している30kmのコースをそのままに、ランニングで […]
11/11 ロコチャレンジ30Kを開催しました はコメントを受け付けていません Continue Reading...コルナゴ「C-RS」マットレッドのご紹介です。 C-RSは、コルナゴのラインアップの中でもベーシックなカーボンロードバイクです。 セミエアロ形状のフレームが、走りをより速く、より快適にしてくれます。 レーシングバイクらし […]
11/10 COLNAGO 2019 C-RS 105 はコメントを受け付けていません Continue Reading...