明日4/16(日)は、GOGOサイクリングを開催いたします。 LOKO Bicycleを8時にスタートし、ゆっくりゆっくりサイクリングします。 琵琶湖大橋方面を目指します。 雨天時は、自主練となりますので、ご了承ください […]
4/15 GOGOサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...カーボンフレームの魔術師クォータがお届けするエンデュランス系ロードバイク「キラル」のご紹介です。 ダウンチューブ・トップチューブとも存在感のある独特な形状をしています。 それは、エアロ性能とねじれ剛性を高めつつ機能美にこ […]
4/14 KUOTA KIRAL ULTEGRA Di2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日4/15(土)は、MTBでお山にサイクリングに行くため、いつものモーコンはお休みいたします。 モーコン参加予定だった方には、ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
4/14 ロコMTBサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...桜の季節にお似合いのメリダ スクルトゥーラ 5000のご紹介です。 メリダにおけるモデル名の1000番台は、カーボンモデルを表しています。 今回ご紹介のスクルトゥーラ 5000は、カーボンフレームにSHIMANO製ULT […]
4/13 MERIDA SCULTURA 5000 はコメントを受け付けていません Continue Reading...Made in U.K.のこんなかわいいライドパックが少しだけ入荷してきました。 開口部が広く物の出し入れが楽チンなライドパックは、携帯電話やカギはもちろんのこと、ファスナー付きの内袋にはお金も区別して入れることができま […]
4/12 VELOPAC RIDEPAC はコメントを受け付けていません Continue Reading...ビアンキのカーボンロードバイク「イントレピーダ」のご紹介です。 イントレピーダは、ビアンキのカーボンロードの中では、一番末っ子のモデルです。 直線的なトップチューブが、兄貴分のレーシングモデル「センプレ」や「フェニーチェ […]
4/10 BIANCHI INTREPIDA 105 はコメントを受け付けていません Continue Reading...今年も伊吹山ヒルクライム大会に参加してきました。 スタートラインに立つまでは、降ったりやんだりの空模様でしたが、レース中は雨もあがり、楽しく安全に10.7kmの距離をヒルクライムすることができました。 LOKOからも沢山 […]
4/9 伊吹山ヒルクライム大会に参加してきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...雨模様のため今日は誰も来られないだろうと、ランニングの用意をしていると。。。 ポツリポツリとお二人が。。。 というわけで、まさかの雨天お花見サイクリングに行ってきました。 近江八幡の八幡堀の桜を初めて観ましたが、綺麗すぎ […]
4/8 お花見サイクリングに行ってきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...メリダのハイコストパフォーマンスなアルミロードバイク「スクルトゥーラ400」のご紹介です。 同モデルは、2016モデルも大人気でしたが、引き続き人気です。 変更点は、フレームの一部がセミエアロ形状になったこと。 変わらず […]
4/7 MERIDA SCULTURA 400 はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日4/8(土)のサイクリングは、8時LOKO Bicycleをスタートし、近江八幡方面に向かいます。 ご一緒いただける方は、お気軽にご参加ください。 一滴でも雨が降るようでしたら、自主サイクリングとなります。 よろしく […]
4/7 お花見サイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...