この携帯ポンプの大きさに驚きです。全長12.9cmと非常に小さく、ツールBOXやウエアの背面ポケットにすっぽり収まる大きさです。重量も85gと軽量で仏式と米式のバルブに対応しています。大きな携帯ポンプは持ちたくない、だけ […]
9/22 SCHWALBE SOS PUMP はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日9/23(土)は、モーコン&easyサイクリングを開催します。8時30分スタートです。5分前にはお集まりください。雨天時は中止にいたします。宜しくお願いいたします。
9/22 モーコン&easyサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...グラベルロードを検討する際、必ずと言っていいほど選択肢にあがるのがFUJIのJARI。日本のグラベルロードを代表するモデルです。そんなJARIの1.7は、上質のアルミフレームにクロモリのフロントフォークがセットアップされ […]
9/21 FUJI JARI 1.7 はコメントを受け付けていません Continue Reading...ツール・ド・東北を走り終えたその日中に気仙沼へと移動しました。一番の目的は、安波山から気仙沼港を眺めることでした。この眺望を大変気に入って以来、東北を訪れる際は、必ず訪れるようになりました。今回は、翌朝夜明けと同時に自転 […]
9/20 EPISODE はコメントを受け付けていません Continue Reading...かねてから参加したいと思っていたツール・ド・東北に参加してきました。東日本大震災の復興支援を目的に始められた同大会は、今年で10回目をむかえます。初めて100kmのコースにエントリーしました。100kmのコースは、石巻専 […]
9/19 ツール・ド・東北に参加してきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...9/17(日)に開催されるツール・ド・東北に参加するため、9/16(土)~9/18(月)まで臨時休業いたします。被災地で開催されるサイクリングイベントも今回で10回目とのこと。あの日以来ずっとこの地に思いを寄せてきました […]
9/15 ツール・ド・東北に参加してきます はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日9/16(土)は、モーコン&easyサイクリングを。明後日9/17(日)は、GOGOサイクリングを開催します。明日は、8時30分スタートです。明後日は8時スタートです。5分前には、LOKOへお集まりください。 […]
9/15 週末サイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...今治伯方島トライアスロン大会のレースを終えた一行は、車で移動して「マーレ・グラッシア大三島」で海水風呂に入ったあと、すぐ隣にある「伯方の塩大三島工場」で塩ソフトクリームを食べ、小腹が空いたので同じ島内の「お好み焼き屋 大 […]
9/14 今治伯方島トライアスロンのあとは はコメントを受け付けていません Continue Reading...今治伯方島トライアスロン大会前日に周辺をサイクリングすることが恒例になりつつありますが、今年は伯方島と大三島の島内をグルっとサイクリングしてきました。大会前日受付時間との兼ね合いで、僕と次男は大三島をスタートし、伯方島の […]
9/13 伯方島と大三島の島内をサイクリングしてきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...今年も参加してきました今治伯方島トライアスロン大会!トライアスロンの魅力がギュッと詰まった大会で、毎年楽しみにしている大会です。自分の体力にチェレンジするというトライアスロンの魅力以外に、会場のロケーションとホスピタリテ […]
9/12 今治伯方島トライアスロン 2023 に参加してきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...