そういえばこんなこともありました。2022年最終営業日12/29の14時45分ごろ一通の問い合わせメールが届きました。NOVATECのミニベロ用ホイールをお探しとの内容。なんと、奇跡ともいうべくお探しのホイールがLOKO […]
続きを読む→帰省すると必ず訪れたくなる福岡県福津市の宮地浜。ここの夕陽が大好きなんです。干潮時には遠浅の海が鏡面のようになることから「かがみの海」と呼ばれるそうです。今回もクロスバイクとミニベロで子供たちと一緒にサイクリングがてら訪 […]
続きを読む→お正月休みに福岡県に帰省した際、福岡県で活躍中のロードバイクとミニベロの点検・整備が、2023年の仕事初めとなりました。滋賀県内にお住いの数年前にロードバイクとミニベロをお買い上げいただいたお客様、ありがたいことに今でも […]
続きを読む→本日で、2022年の営業を締めさせていただきました。7年目の今年は非常に忙しくさせていただき、感謝の念とともに忙しいゆえの至らぬ点を申し訳なく感じております。特に2月から5月にかけては、LOKO史上とてもハードな時期だっ […]
続きを読む→DISCブレーキが浸透しつつある輪界ですが、人の考え方はそれぞれで、リムブレーキのカーボンフレームの方が良いという方もおられます。そんなお客様に大変貴重なフレームでシマノ製105を基調にバラ完で組み上げさせていただきまし […]
続きを読む→貴重な24インチのジュニア向けロードバイクのACE 24が23年を待たずして23年分を含め完売すると聞き慌ててご用意させていただきました。2か月前ぐらいにはまだメーカー在庫にも余裕があったような気がしますが、貴重となると […]
続きを読む→FULCRUMミディアムハイト40mmのWIND 40 DBのご紹介です。こちらのホイールは、使いやすさと走行性能のバランスを重視したチューブレス対応のカーボンホイールです。リムアウター幅は27mmでインナー幅は19mm […]
続きを読む→人気のK3、昨年12月のご紹介で次の入荷予定は2022年の5月とですとアナウンスしたところ、実際入荷してきたのは12月でした。注文してから実に1年4か月とホント長い待ち時間となり大変ご迷惑をおかけしました。コンパクトかつ […]
続きを読む→当初限定商品だったHitは、あまりの人気に複数のカラーバリエーションを携え、ROUTEに代わる定番モデルとなりました。変速は、グリップシフトの7段式で、太めのタイヤを装着で乗り心地は快適です。コンパクトに折りたたむことが […]
続きを読む→チューブレスやチューブレスレディタイヤ使用時のパンクについて、穴の大きさによってはシーラントを入れていてもどうにもならない場合があります。そんな「念には念を」を狙ってご紹介したいアイテムが、タイヤブランドvittoria […]
続きを読む→