今年は例年と比べ、これからトライアスロンにチェレンジしてみたいという方との縁を多くいただいています。トライアスロンをこよなく愛する僕としては、非常に嬉しくとてもやりがいを感じています。トライアスロンは、そのイメージほどハ […]
続きを読む→本日2/24(月・祝)は、15時30分までこっそり臨時営業しておりました。明日は、私用のため臨時休業いたします。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
続きを読む→サイクリングに普段使いにとDAHONのBOARDWALK D7をご用意させていただきました。BOARDWALKは、シャープなクロモリフレームにクラシカルなサドルとグリップを採用し、アーバンスタイルなホールディングバイクに […]
続きを読む→コストパフォーマンスの良いカーボンフレームを提供してくれる毘沙の担当者さんが、この春登場するアルミモデルの試乗車を持って来てくれました。先ずはその価格を聞いてびっくり。税込¥69,800-。フロントシングルのリア8段。初 […]
続きを読む→あったら便利な電動エアポンプは、初めてお目見えしたころより段々コンパクトになって、今では手のひらにすっぽりおさまるサイズとなっています。最近では色々似た製品がありますが、今回ご紹介のELXEED-BL01は日本企業「日邦 […]
続きを読む→今日のサイクリングは、守山市今浜町の第1なぎさ公園へ、早咲きの菜の花を見に行ってきました。例年多くの方が訪れる人気の映えスポットです。あいにくの曇り天気で、対岸には雪を被った比良山系を望むことはできませんでしたが、黄色い […]
続きを読む→これほどまで完成度の高いKIDS用MTBを見たことがありませんでした。制動力のある油圧式DISCブレーキ、グリップに優れたタイヤ、スタビライザー搭載のリア変速機など。大人用と同じように、より安心してトレイルライドを楽しむ […]
続きを読む→受験勉強真っ只中の長女に、「私もチョコレート欲しいわ。」とつぶやかれ。そりゃ女性が男性にじゃなくていいよなと思い、お店を抜け出して最近気になっていたLOKOから自転車で5分もかからない「MANMA しまなみレモンの焼き菓 […]
続きを読む→11月の怪我から3か月が経ち、ぼちぼちスイム練習を再開しています。久しぶりに行ったのが、2月3日の月曜日。まだ、右腕を頭上高く伸ばしきることができず、腕を回すこと自体に不安がありましたが、えいやぁと最初のひと泳ぎをやって […]
続きを読む→今やはりヨーレオの最新ホイールが注目されています。今回は、前後リムハイト50mmのC50ホイールに28mm幅のチューブレスタイヤを装着させていただきました。ちょっとしたレースやロングライドを楽しむ用途において十二分の性能 […]
続きを読む→