2021年の後半から2022年まるまる注目され続けた話題のロードバイク「 RP9」。ブリヂストンアンカーの英知が詰まった新作エアロロードだけでも注目に値するところが、他を凌駕するコストパフォーマンスで、シマノNEWコンポ […]
続きを読む→2023年モデルからカラーオーダーシステムの見直しが行われ、現在ではメーカー指定のカラーラインナップとなったブリヂストンアンカーのフレーム。今回は、カラーオーダーができる最後の1本に滑り込みでご用意できました。コンポには […]
続きを読む→お正月休みに福岡県に帰省した際、福岡県で活躍中のロードバイクとミニベロの点検・整備が、2023年の仕事初めとなりました。滋賀県内にお住いの数年前にロードバイクとミニベロをお買い上げいただいたお客様、ありがたいことに今でも […]
続きを読む→DISCブレーキが浸透しつつある輪界ですが、人の考え方はそれぞれで、リムブレーキのカーボンフレームの方が良いという方もおられます。そんなお客様に大変貴重なフレームでシマノ製105を基調にバラ完で組み上げさせていただきまし […]
続きを読む→貴重な24インチのジュニア向けロードバイクのACE 24が23年を待たずして23年分を含め完売すると聞き慌ててご用意させていただきました。2か月前ぐらいにはまだメーカー在庫にも余裕があったような気がしますが、貴重となると […]
続きを読む→FULCRUMミディアムハイト40mmのWIND 40 DBのご紹介です。こちらのホイールは、使いやすさと走行性能のバランスを重視したチューブレス対応のカーボンホイールです。リムアウター幅は27mmでインナー幅は19mm […]
続きを読む→チューブレスやチューブレスレディタイヤ使用時のパンクについて、穴の大きさによってはシーラントを入れていてもどうにもならない場合があります。そんな「念には念を」を狙ってご紹介したいアイテムが、タイヤブランドvittoria […]
続きを読む→アレーサイクリングのサーカスジャケットは、プロチームの要望から生まれたハイパフォーマンスなスタイルが凝縮されたジャケットです。薄くて軽い生地でありながら防風性・透湿性・保温性に長けていて、しかも解剖学的な立体構造は乗車姿 […]
続きを読む→ホリゾンタルに近い形状で美しいフレームのNAOMIは、溶接箇所が入念にスムース処理され、各ケーブルはフレームに内装されています。高剛性ストレートカーボンフォークとシマノSORAコンポーネントが搭載され、9kgを切る車体重 […]
続きを読む→アメリカ西海岸サンディエゴ発のハンドルバーバッグがかっこよすぎたのでご紹介です。自転車にあれやこれやつけることを好まず、できる限りスマートに自転車を見せたい僕ですが、このハンドルバーバッグは、カラフルで自転車を彩るのにち […]
続きを読む→