ダホンのディスクブレーキモデル「HORIZE DISC」のご紹介です。太いタイヤが走行を心地良くし、調整のしやすいディスクブレーキで非常に良く止まります。全体的に太いパイプのフレームにDISCブレーキで見た目の重厚感が、 […]
続きを読む→そういえばこんなこともありました。2022年最終営業日12/29の14時45分ごろ一通の問い合わせメールが届きました。NOVATECのミニベロ用ホイールをお探しとの内容。なんと、奇跡ともいうべくお探しのホイールがLOKO […]
続きを読む→人気のK3、昨年12月のご紹介で次の入荷予定は2022年の5月とですとアナウンスしたところ、実際入荷してきたのは12月でした。注文してから実に1年4か月とホント長い待ち時間となり大変ご迷惑をおかけしました。コンパクトかつ […]
続きを読む→当初限定商品がったHitは、あまりの人気に複数のカラーバリエーションを携えROUTEに代わる定番モデルとなりました。変速は、グリップシフトの7段式で、太めのタイヤを装着で乗り心地は快適です。コンパクトに折りたたむことがで […]
続きを読む→ジャイアントの小径ロードバイク「IDIOM 1」をR8000系ULTEGRAに組み替えてのお渡しです。肩肘張らず、でもカッコいい自転車に乗りたいを形にしたようなバイクになりました。深いリムがカッコいいですね。こぎ出しの軽 […]
続きを読む→DAHONから発売された「Hit」は、「Hit the pandemic」という想いを込めて作られたモデルです。先行販売されたこのカラーは、前後フェンダーとフロントカゴを標準装備して、税込¥47300-と生活応援プライス […]
続きを読む→DAHONから特別限定発売された「Hit」は、「Hit the pandemic」という想いを込めて作られたモデルです。DAHONの特徴をそのままに、前後フェンダーとフロントカゴを標準装備して、税込¥47300-と生活応 […]
続きを読む→コンパクトかつ軽量で人気のK3は、しっかりとした造りとパーツ構成で剛性や安全性にも充分配慮されいます。見た目以上に速く走ることができ、初めて乗った時はは驚きました。重量は7.8kgと軽量で、実際に持ってみると実用的な軽さ […]
続きを読む→BOARDWALK D7は、シャープなクロモリフレームにクラシカルなサドルとグリップを採用し、アーバンスタイルなホールディングバイクに仕上がっています。ハンドル高を上下調整することで、シーンやユーザーの好みによって乗車姿 […]
続きを読む→昨年10月末にご注文いただいたこのダホン「ROUTE」。ようやく入荷し、お渡しすることができました。変速は、グリップシフトの7段式で、太めのタイヤを装着で乗り心地は快適です。コンパクトに折りたたむことができ、前後の泥除け […]
続きを読む→