この夏、ご夫婦でトライアスロンにチャレンジされるということで、それぞれのウエットスーツをご用意させていただきました。旦那さんにはHUUBのARAYAを、奥さんには2XUのPropel:1をご用意。どちらも既製品の中では間 […]
続きを読む→クランクについているギザギザの部分、チェーンリングの交換です。こちらも消耗品で、使用していると刃先が徐々に削れていきます。大きく削れると変速に悪影響を及ぼすのみならず、力伝達に無駄が生じます。今回、アウターチェーンリング […]
続きを読む→2XUからトライアスロン用ウエットスーツ「P:1 PROPEL WETSUIT」のご紹介です。P:1 PROPEL WETSUITは、ラインアップの中でもエントリーモデルですが、2XUのノウハウがしっかり詰まったモデルで […]
続きを読む→空力性能に優れロードレーサーやトライアスリートに人気のAERO-R2から、Mips(多方向衝撃保護システム)搭載の最新モデルが登場しました。しかも今回は、アスリートシグネチャーデザインの限定品。ダズル迷彩をヘルメット全面 […]
続きを読む→シマノのハイエンドシューズ「S-PHYRE」のオフロードモデルとスプリンターモデルがフルモデルチェンジを果たしいよいよ第4世代へ進化しました。さらに待望のトライアスロンモデルが登場し、ロードモデルと合わせ主要カテゴリーを […]
続きを読む→今治伯方島トライアスロン 2024のエントリーが昨日から始まりました!LOKO RACINGでは出場欠かせないトライアスロン大会となっております。ロケーションが良く、コースがタフで、地元の応援が素晴らしい、レース前後の観 […]
続きを読む→今年初開催の「第1回びわこ地球市民の森リレーマラソン」に参加してきました。週末のサイクリングのあとLOKOの周りをランニングしている方々とトライアスロンをされている方々を中心に2チーム編成し、上位入賞と楽しく走ることを目 […]
続きを読む→トライアスロンのIRONMAN WORLD CHAMPIONSHIPでは常に圧倒的TOPシェアを誇るCERVELOのタイムトライアル&トライアスロンモデルのP Discシリーズ。現行では、ハイエンドのP5とミドルグレード […]
続きを読む→プロロゴのディメンション TRI CPC TIROXは、トライアスロンとタイムトライアル用に設計されたプロロゴ屈指のショートノーズサドルです。前傾がきつくなる特性からサドル先端のパッドが増量されています。サドル表面には滑 […]
続きを読む→9月最終日の今日は週末サイクリング終了後から色々忙しくさせていただき、感謝と共に心地よいを超えた疲労に、達成感を覚えました。リア変速機・スプロケ・チェーンの交換、前後ディスクブレーキパッドの交換、リアワイヤーの交換、納車 […]
続きを読む→