BURLEYの荷物を運ぶサイクルトレーラー「NOMAD」は、耐荷重量が45kg、容量163Lと十分な積載能力を誇り、トーレーラー自体は軽量で、牽引する際に大きな負担となりません。しかも防水カバーで荷物を風雨から守り抜きま […]
続きを読む→今日営業さんにご紹介いただいたDONTPANICというブランドは、老眼鏡からスタートしたアイウエアブランドです。DONTPANICは、近いものが読めないといってパニックになる必要はないと言っています。そんなDONTPAN […]
続きを読む→ブリヂストンアンカーのロングライドモデルRLシリーズの設計思想を受け継いだフレームに、ほぼフルでSHIMANOの部品がアッセンブルされ、走行性能・変速性能・ブレーキ性能全てにおいてお値段以上のパフォーマンスが期待できます […]
続きを読む→スペシャライズドからTARMAC SL7のコンプレッションリング及びエキスパンダープラグにおける自主的なリコールが発表され、より高度な安全を確保するための部品交換を実施しております。リコールを行う理由として、以下スペシャ […]
続きを読む→定休日の昨日は、紅葉を求めて京都府亀岡市の鍬山神社に自転車ではなく車で行ってきました。穏やかな紅葉スポットを求め、初めて訪れた場所です。境内いっぱいに広がるモミジとドウダンツツジが煌々と美しく、この時季にしか見られない表 […]
続きを読む→今日は、毎年恒例のイモほりサイクリングに子供達と共に行ってきました!LOKO Bicycleからお客様ご提供の自家農園へ琵琶湖大橋を越えて和邇まで片道15kmのサイクリングです。今年は、4種類の品種が植えられていて、それ […]
続きを読む→451の20インチホイールにシャープなタイヤを装着しスピイーディーな走りにもかかわらず、走りに柔らかさを感じるのは、フレーム素材がクロモリだからでしょう。トップチューブとBBを一本のケーブルでつなぐことで、以前より増して […]
続きを読む→シマノ製油圧式DISCブレーキ搭載のクロスバイクによく使われているブレーキパッドが少量入荷しました。自転車を購入されてから一度も交換していないなぁという方は、一度ご確認ください。パッド部分が、2mmから0.5mm程度にな […]
続きを読む→文化の日の今朝は、半期に一度のスペシャルモーコン開催しました。スペシャルモーコンとは、毎週土曜日朝から山へ走りに行っている成果を試す特別なサイクリングで、今回が13回目の開催です。例年だと9月下旬もしくは10月上旬に実施 […]
続きを読む→店頭永らく欠品しておりましたシマノのSPD-SLペダル「PD-RS500」が入荷して参りました。初心者でも着脱しやすい軽めのテンション設定が可能で、ステップイン・アウトが簡単です。ビンディングペダル&シューズに不安を感じ […]
続きを読む→