この春ジャイアントから限定発売されているスタンドが標準装備されかつ価格を抑えたLTDモデル。走行性能を高めたESCAPE RX3にはこんなカラーもございます。クロスバイクで何か良いものないですかとご来店いただき、この1台 […]
続きを読む→安くなってさらにキックスタンドまでついてくるスーパーバリューなエスケープ限定モデルがやはり人気です。こちらGIANT定番のクロスバイクをよりロードバイクの走行性能に近づけたモデルですが、ヘッド周りの剛性を高め、街中を走る […]
続きを読む→安くなってさらにキックスタンドまでついてくるスーパーバリューなエスケープ限定モデルは、このESCAPE RX3も対象モデルとなっております!こちらGIANT定番のクロスバイクをよりロードよりの走行性能に近づけたモデルです […]
続きを読む→スペシャライズドのクロスバイクと言えばSIRRUS。長年スペシャライズドのアクティブバイクを牽引してきました。この2.0は、そんなシラスを手に届きやすいパッケージにしてスポーツバイクの門戸を広げる役割を担っています。堅牢 […]
続きを読む→久しぶりに入荷したRIDE80のTEAL-BLUEはこちらです。グロスブラックと人気を二分する素敵なカラーです。このライド80は、ロングライドのための基本性能を追求したエントリーモデル。特徴的な扁平チェーンステーによって […]
続きを読む→スペシャライズドのクロスバイク型e-Bike「VADO SL 4.0」は、必要なパワーを備えたコンパクトなモーターと、外観を損ねないおさまり具合のバッテリーで、軽くてカッコ良くて全国的にも大変人気のe-Bikeです。急発 […]
続きを読む→クロスバイクと言えばGIANT。このエスケープRX3は、ロードバイクに肉薄する走行性能を持つクロスバイクのベースとなるモデルですが、このカラーがすこぶるカッコイイ。カタログでは表しきれないメタリックブルー感がたまりません […]
続きを読む→学生新年度生活が始まるにあたりクロスバイクをご用意させていただきました。 お選びいただいたのは、スぺシャライズドのかっこいいクロスバイク「シラス3.0」。油圧式ディスクブレーキで、ブレーキをかける感覚は軽く、雨天でのブレ […]
続きを読む→GIANTのCONTEND2は、2021年モデルも人気です。スポーツバイクを始めるにあたり、税込10万円前後のロードバイクをご検討の方に、ピッタリのバイクです。アップライトの姿勢を保ったまま標準装備のサブブレーキを使って […]
続きを読む→スペシャライズドのクロスバイクと言えばSIRRUS。 その最後のV-BRAKEモデルとなるであろうバイクがこちらです。 コンポーネントは、ブレーキ本体を除きシマノ製を用い、この価格体でホイールのハブまでシマノ製とは驚きで […]
続きを読む→