GIANT定番のクロスバイクをよりロードよりの走行性能に近づけたモデルが、ESCAPE RXシリーズです。ヘッド周りの剛性を高め、街中を走るクイックなハンドリングも得意です。フロントダブル、リア9Sのギア比もビギナーサイ […]
続きを読む→GIANTのラインアップの中にDISCブレーキを搭載したクロスバイクは数モデルありますが、LOKO Bicycleではその中でもこのESCAPE RX DISCが特に人気です。ロードバイク譲りの軽量アルミを採用したESC […]
続きを読む→GIANTのCONTENDは、快適なライドフィーリングを追求したベーシックなモデルですが、その中でもAR1はシマノ製105のDISCブレーキコンポーネントを採用し、前後12mmスルーアクスル+フラットマウントディスクブレ […]
続きを読む→本日、GIANT&Livの新しいカタログが届きました。例年しっかりしたカタログで、今年は分厚くなった気がしましたが、ここ数年通り210ページでした。ライドイメージの写真を挿入しながら各モデルの特徴やカラーを紹介してくれる […]
続きを読む→今回オーバーホールを含め整備させていただいたロードバイクは、2012年モデルのLiv AVAIL4です。ロードバイクを始めたいなぁと思われていたところ、ご友人のお子さんが乗っておられた自転車を受け継ぐこととなり整備のご相 […]
続きを読む→GIANTのド定番クロスバイクの一部コンポをシマノではなくマイクロシフト社製を採用することで、価格を抑えスムースな納期を実現したモデルがMSモデルです。在庫が無い無いと言われるクロスバイクですが、ESCAPE R3 MS […]
続きを読む→ロードバイク譲りの軽量アルミフレームを採用したGIANTのクロスバイク「ESCAPE RX」シリーズ。そのDISCブレーキ採用モデルがESCAPE RX DISCです。2019年に初登場した同モデルは、2020年で早くも […]
続きを読む→GIANT定番のクロスバイクをよりロードよりの走行性能に近づけたモデルが、ESCAPE RXシリーズです。ヘッド周りの剛性を高め、街中を走るクイックなハンドリングはお手のもの。フロントダブル、リア9Sのギア比もビギナーサ […]
続きを読む→2021年モデルからNEWフォルムとなったGIANTのオールラウンドロードバイク「TCR」のご紹介です。以前にも増してエアロ性能を向上させ、秀でた重量剛性比を継承し、ただ軽いだけではないレーシングバイクとしてさらに進化し […]
続きを読む→オープン当初からなにかとお世話になっているジャイアントストアびわ湖守山店さん。今日の昼過ぎ、急を要する物がLOKOに在庫がなかったので、またまた助けてもらうべくジャイアントストアびわ湖守山店さんへ。急を要する物を譲ってい […]
続きを読む→