前後セットでわずか1400グラムのRapide CLXは、オールラウンドに最速のホイールを作ることを目標に開発され、高い空力性能、軽さ、安定性をもたらしあらゆるコンディションでスピードを引き出します。 Rapide CL […]
3/6 ROVAL RAPIDE CLX はコメントを受け付けていません Continue Reading...スぺシャライズドのクロスバイク「シラス3.0」、意外や意外こちらのカラーは初めてのご紹介です。 シラス3.0は、性能と価格のベストバランスで人気です。アルミフレームにカーボンフロントフォークの仕様と少し太め32Cのタイヤ […]
3/5 SPECIALIZED SIRRUS 3.0 はコメントを受け付けていません Continue Reading...カリフォルニア発のオフロードパーツブランド「WTB」のタイヤをご用意しました。 まずは、グラベルロードにもクロスバイクにも使えるEXPANSE 32。 センター部分は転がり抵抗を低くし、サイドの細かい部分で優れたグリップ […]
3/4 WTB EXPANSE 32 はコメントを受け付けていません Continue Reading...ヨツバサイクルのNEWカラーがSO キュート! 宝石箱から飛び出してきたようなキラキラ感。 「クリスタルピンク」とは、いいネーミングです。
3/3 ヨツバサイクル YOTSUBA Zero NEW COLOR はコメントを受け付けていません Continue Reading...昨日は、奈良県北東端に位置する月ヶ瀬へ、自転車無しの車で行ってきました。 月ヶ瀬は、ご存知の方も多いと思いますが、関西屈指の梅林で有名です。 ダム湖湖岸から山腹にかけていっぱいの梅の花が咲いていました。 大和茶でも有名な […]
3/2 TSUKIGASE はコメントを受け付けていません Continue Reading...GIANTのESCAPE RX2は、ロードバイク寄りのフレーム設計で剛性と快適性を合わせ持ち、変速機もブレーキ周りもシマノ製部品を採用してベストバランスな1台になっています。 フロントフォークとシートポストにカーボン素材 […]
2/28 GIANT ESCAPE RX2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...POCのサイクリングヘルメットにアジアンフィットモデルが登場したことは、2021/01/07のブログでもご紹介しましたが、今回は同モデルのホワイトをご紹介です。 全体的なボディーはホワイトですが、内部と後部のベンチレーシ […]
2/27 POC Ventral AIR WF SPIN はコメントを受け付けていません Continue Reading...GPSサイクルコンピューターのブライトンからベーシックモデルがマイナーチェンジして新登場しました。 画面はより見やすくなり、必要機能をさらに凝縮することで、コストカットに繋げています。バッテリー稼働時間は、従来通りの16 […]
2/26 bryton Rider 15 neo はコメントを受け付けていません Continue Reading...CAMELBAK PODIUM CHILLにNEWカラーが登場です。 使いやすく保冷力にも優れていてLOKO Bicycleでも人気のサイクリングボトル。 飲みやすい、洗いやすい、臭いにくい、耐久性が強いと評判のボトルで […]
2/25 CAMELBAK PODIUM CHILL NEW COLOR はコメントを受け付けていません Continue Reading...服装の一部となったマスク。 スぺシャライズドのアイコンの入ったマスクが入荷しました。 今はブラックのみですが、明日以降ホワイトcamo柄も入荷予定です。
2/24 SPECIALIZED FACE MASK REUSABLE はコメントを受け付けていません Continue Reading...