2006年からの幾多の実績とデーターの蓄積を反映し続け、DISCブレーキ隆盛の時代においてもユーザーに支持されるフレーム「R3」。無駄を削ぎ落した細身のフレームは、体幹となるダウンチューブとBB周りの剛性は高くその性能は […]
12/24 cervelo R3 Rim はコメントを受け付けていません Continue Reading...FELTのBROAMは、グラベルロードの中でもアドベンチャーというジャンルに入り、舗装路・未舗装路を隔たり無く、そして日常・非日常を隔たり無く走り楽しむことのできるモデルです。 快適性と安定性を求めた設計のため長距離サイ […]
12/23 FELT BROAM 30 はコメントを受け付けていません Continue Reading...エンデュランスロードと言えば、アップライトな姿勢かつ衝撃吸収性に優れたフレームでゆったり長くをコンセプトに作られたイメージが先行していましたが、 このRIDLEY Fenix SL Discは、レーシングの要素を取り入れ […]
12/21 RIDLEY Fenix SL Disc はコメントを受け付けていません Continue Reading...ジャイアントのクロスバイクは、どこまで進化するのだろうか。。。 と思うぐらい年々進化を感じます。 それは、スタイル・ビジュアル・価格・性能どれをとってもです。 このエスケープRX3は、ロードバイクに肉薄する走行性能を持つ […]
12/20 GIANT 2021 ESCAPE RX3 はコメントを受け付けていません Continue Reading...今朝は、macchi cyclesさんの試乗車をおかりして、いつものコースを20kmほどサイクリングしました。 今話題のクロモリ×カーボンハイブリッドな1台を只今試乗していただけます。 この機会にぜひ! シブいカラーでカ […]
12/19 macchi cycles TEST BIKE はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日12/20(日)は、GOGOサイクリングを開催いたします。LOKO Bicycleを8時にスタートし、サイクリングいたします。雨天時は、自主練となりますので、ご了承ください。宜しくお願いいたします。
12/19 GOGOサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...ディスクブレーキのレバーを瞬時に2度握り返してみる。瞬時というのがポイント。 1度目は違和感なく握れたのに、2度目はレバーが固まって握ることができない。こんな状態で入荷する完成車はまれにあります。 そんな時は、ホース内オ […]
12/18 CHECK POINT はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日12/19(土)は、モーコン&Easyサイクリングを開催します。共に8時までにLOKOへお集まりください。雨天時は中止にいたします。宜しくお願いいたします。
12/18 モーコン&Easyサイクリング はコメントを受け付けていません Continue Reading...LAZERの中でも軽量かつ優れた通気性で人気の高いGENESIS AFから 光の当たり方、見る角度によって色が変化するカラー「パープルヘイズ」が再発売されました。 今年の夏に登場した同カラーは瞬く間に在庫なしとなっており […]
12/17 LAZER GENESIS AF はコメントを受け付けていません Continue Reading...日本のサイクルウエアブランド「パールイズミ」からウォータープルーフのライドウォレットが登場しました。 防水素材と止水ファスナーで、中身を雨や汗から守ります。 小銭の収納に便利なファスナー付きポケットや、鍵などをかけるフッ […]
12/16 PEARL iZUMi WATER PROOF RIDE WALLET はコメントを受け付けていません Continue Reading...