シマノシューズのNEWモデルとして新たに加わったエントリーモデルがRC1です。 しなやかでフィット感の高いアッパー素材が採用され、クロージャーシステムはシンプルな3本ベルクロ仕様ゆえ、履きやすさにも配慮されています。 ソ […]
続きを読む→個人的にも大好きなこの時季らしいデザインのフレームにシマノ製アルテグラのDi2をセットアップさせていただきました。 電動式変速機の正確性と拡張性の高さは非常に魅力的です。 弱い力や少しのストロークで自分の意志に沿って正確 […]
続きを読む→SHIMANOの新しいグラベル専用設計コンポーネント「GRXシリーズ」のクランクには、46-30Tの組み合わせがあります。 今までロードバイクのインナーチェーンリングを34Tより小さくしたくても選択肢がほとんどありません […]
続きを読む→5月11日より一部のシマノ製品が価格改定され値上がりいたします。 代表的な部品としましては、デュラエースのチェーンCN-HG901が、123%UPになります。 交換予定の方は、お早目にお願いいたします。
続きを読む→シマノクリートを取り付けるボトルには、2タイプございます。 右のボルトがノーマルのボルト、両足分6個で実測18g台。 左のボルトが中空加工されているボルト、両足分6個で16g台。 2gの軽量化です。 中空ボルトは、単体で […]
続きを読む→しっかりとした造りで、サイクリング時にも自転車通勤でもお使いいただけそうな落ち着いたデザインのオフロードシューズが「シマノMEシリーズ」ですが、既存モデルのME3が1バックルと2ベルクロストラップであるのに対して、このM […]
続きを読む→やっぱりカッコいいシマノのサイクリングシューズRC7。 RC7は、BOAのクロ―ジャーが2つありシューズ上部と下部の締め付け具合を別々に調整できます。 これは、最上位モデルRC9のシステムを継承しています。 特に前足部の […]
続きを読む→SHIMANOシューズの2020年イチ押しモデルRC5の限定カラーが入荷してきました! RC5は、トップモデルのRC9と同じく従来のシューズより靴底を3.3mm薄くすることでさらにペダルに近付き、ダイレクトで安定したペダ […]
続きを読む→SHIMANOシューズから2020年イチ押ししたいNEWモデルが入荷してきました。 ここ最近では、レーシングをコンセプトに作られたシューズで性能・価格のバランスにおいて適度なモデルが無かったSHIMANOシューズですが、 […]
続きを読む→SHIMANOからオフロードレーシングシューズXC7のご紹介です。 つま先前方から2つのボアダイアルを使ってしなやかなアッパーをバランスよくホールドするところが特徴です。 ペダルとの接点であるクリート固定部分にはカーボン […]
続きを読む→