GIANTのCONTENDは、快適なライドフィーリングを追求したベーシックなモデルですが、その中でもAR1はシマノ製105のDISCブレーキコンポーネントを採用し、前後12mmスルーアクスル+フラットマウントディスクブレ […]
続きを読む→店頭永らく欠品しておりましたシマノのSPD-SLペダル「PD-RS500」が入荷して参りました。初心者でも着脱しやすい軽めのテンション設定が可能で、ステップイン・アウトが簡単です。ビンディングペダル&シューズに不安を感じ […]
続きを読む→店頭永らく欠品しておりましたシマノ105のペダル「PD-R7000」が入荷して参りました。次の入荷は、2022年1月の予定です。ご検討のお客様、よろしくお願いいたします。
続きを読む→スポーツバイクを楽しむなら、いつかはチャレンジしたい、ペダルとシューズを固定するビンディングシューズ。理想とするポイントでペダルを踏み込めたり、ペダルを踏む一辺倒ではなく力を伝えやすくなるため、楽に速く走ることにつながり […]
続きを読む→4/1(木)に新発売されたガーミンのペダル型パワーメーター「RALLY」のご紹介です。 今回のトピックスは、シマノSPD-SLに対応するモデルがラインアップされたことと堅牢性が向上したところにあります。 初心者にも優しい […]
続きを読む→シマノシューズのNEWモデルとして新たに加わったエントリーモデルがRC1です。 しなやかでフィット感の高いアッパー素材が採用され、クロージャーシステムはシンプルな3本ベルクロ仕様ゆえ、履きやすさにも配慮されています。 ソ […]
続きを読む→個人的にも大好きなこの時季らしいデザインのフレームにシマノ製アルテグラのDi2をセットアップさせていただきました。 電動式変速機の正確性と拡張性の高さは非常に魅力的です。 弱い力や少しのストロークで自分の意志に沿って正確 […]
続きを読む→SHIMANOの新しいグラベル専用設計コンポーネント「GRXシリーズ」のクランクには、46-30Tの組み合わせがあります。 今までロードバイクのインナーチェーンリングを34Tより小さくしたくても選択肢がほとんどありません […]
続きを読む→5月11日より一部のシマノ製品が価格改定され値上がりいたします。 代表的な部品としましては、デュラエースのチェーンCN-HG901が、123%UPになります。 交換予定の方は、お早目にお願いいたします。
続きを読む→シマノクリートを取り付けるボトルには、2タイプございます。 右のボルトがノーマルのボルト、両足分6個で実測18g台。 左のボルトが中空加工されているボルト、両足分6個で16g台。 2gの軽量化です。 中空ボルトは、単体で […]
続きを読む→