シマノから今期モデルのウインターグローブが入荷しましたので早速店頭に並べてみました。入荷したモデルは、「S-PHYRE THERMAL GLOVES」と「WINDSTOPPER PRIMALOFT GLOVES」。S-P […]
続きを読む→
開発スピードが目まぐるしいキャットアイ製品、どんな自転車にも収まり感の良いボックス形状のライトにフロント用が加わりました。最大光量が100ルーメンと決して高くないため夜間の前照灯というよりも昼間走行時の視認性を高めるデイ […]
続きを読む→
スペインのカーボンパーツメーカー「DARIMO」のシートポストのご紹介です。このシートポストのウリは超軽量ということ。極限まで素材を薄く軽く仕上げてあります。乗っておられるフレームセットに付属している純正のシートポストの […]
続きを読む→
ハイエンドブランドSIDIのシューズ「PRIMA」は、SIDIを身近に体感できるベーシックなモデルです。ベルト式とダイヤル式を組み合わせたクロージャーシステムで、スムーズなフィッティングと自然な締め付けが可能となっていま […]
続きを読む→
2012年のロードバイク、当時のGTではフラグシップモデルと位置する「GTR カーボン チーム」をオーバーホールさせていただきました。メインコンポは当時のシマノデュラエース10Sで構成され税込¥417900-で販売されて […]
続きを読む→
先日10/11(土)のサイクリングは、久しぶりにヒルクライム班にジョイントしました。いつ走ってもしんどい金勝のルモンタウンコースなので、なかば強制的に強度をあげたい時にはちょうど良いコースです。フルパワーに近い走行で良い […]
続きを読む→
毎年この時期になるとIRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP(通称アイアンマン ハワイ)のリザルトが、SNSを通じて流れてくる。IRONMANとは、スイムを3.8km泳いで、バイクを180.2km漕いで、ラン […]
続きを読む→
PYCチェーンのご紹介です。DLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングという名の技術で、チェーンの金属表面にナノレベルの薄膜コーテイングすると非常に強力な表面硬度を得られます。その結果、摩擦係数が低くなりフリクショ […]
続きを読む→
モリイチ・スタンプラリーとビワイチ週間のリーフレットが届きました。モリイチ・スタンプラリーの方は、守山市を代表する毎年大人気のサイクリングイベントだけあって、知っている方も多いはず。一方、ビワイチ週間は、令和4年4月から […]
続きを読む→
このところへんしんバイクのお問い合わせが増えております。LOKO Bicycleでは、12インチと14インチの試乗車をご用意しておりますので、サイズ合わせに是非ご利用ください。試乗に予約は必要ございませんので、何かのつい […]
続きを読む→