お客様には約5か月ほどお待ちいただき、ようやくお渡しすることが叶いました。 僕が、展示会で来期のシラスということで展示車を拝見したのが2019年9月末。 本来GW前には店頭に並んでいてもおかしくないモデルが、需要の高まり […]
続きを読む→今話題のプロロゴ スクラッチ M5 パス。 丸みを帯びたラウンド形状の座面は、5つのセクションに分けられており、それぞれが個別に機能することで、ペダリングのサポートと路面からの衝撃緩和を効率的に行えるという仕組み。 従来 […]
続きを読む→ながらく店頭欠品しておりましたSUPACAZのバーテープがご用意できました。 今回の入荷は、2デザインパターンと数カラーになります。 個人的には、GALAXYデザインのオイルスリックカラーがお気に入りです。 早速、ハンド […]
続きを読む→分厚いグローブをしていてもそれでもまだ指先が冷たいという方に、インナーグローブのご紹介です。パールイズミのインナーグローブは、吸湿発熱素材を使用し暖かく、薄手なので重ねて着用してもゴロつきがありません。その暖かみが持続す […]
続きを読む→シロクマのブランドロゴで親しまれてきたウォーターボトルブランド「Polar Bottle」が、ロゴと機能デザインを刷新し登場しました。 よりボトルケージに保持されやすく、手にフィットしやすいくびれ形状になり、 ボトルを逆 […]
続きを読む→本日、関西シクロクロスの第1戦紀の川ステージが和歌山県紀の川市で行われ、多くのシクロクロッサーが、シクロクロスシーズン開幕を告げるレースを楽しみました。 小学1・2年生が参加するCK1カテゴリーでは、いつも頑張る仲間が見 […]
続きを読む→紅葉がきれいな時季になりました。山に足をのばし紅葉を眺めながらのサイクリングも楽しいものです。 でも上りがしんどくて。。。という方には、リアホイールについているギザギザの部品カセットスプロケットを大きくするのはいかがでし […]
続きを読む→大切な自転車を綺麗にするのに大変便利な歯間フロスのご紹介です。歯間フロスと言っても今回ご紹介するのは、自転車用のフロスです。マイクロファイバー製の細いロープをカセットスプロケットの間やプーリー、チェーンリングの間など掃除 […]
続きを読む→試乗用BURLEYの座面が経年劣化でシートベルトが切れ使用できなくなったので、新しいシートに交換しました。 ふり返って見れば、BURLEYを引っ張ってビワイチから始まり、アワイチ、しまなみ海道、八ヶ岳、丹後半島といろんな […]
続きを読む→最近朝夕冷え込むようになり、そろそろサイクリングウエアも秋冬支度でしょうか。 CRAFTから長袖ベースレイヤーのご紹介です。CRAFT商品は、機能性高くして価格は抑えめ、シンプルイズベスト、特にウインターアパレルの信用度 […]
続きを読む→