今年のゴールデンウィーク期間中のお休みと営業時間について下記の通りとさせていただきます。 4/29(木)短縮営業 (13:00~20:00) 4/30(金)通常営業 (11:00~20:00) 5/1(土)通常営業 (1 […]
続きを読む→フラットバーロードの部品をカーボンロードフレームに組み替えさせていただきました。 もともとSORAの完成車だったフラットバーロードを105化して乗っておられ、その105を使ってカレラER-01のカーボンフレームに組み替え […]
続きを読む→TNIのアルミフレームとパーツをベースにコンポーネントはシマノSORAで組み上げさせていただきました。 大学進学を機にロードバイクを始めたいとご相談いただきましたが、サイズと予算と納期のタイミングで完成車ブランドでのご用 […]
続きを読む→今朝は、半期に一度のスペシャルモーコン開催しました。 スペシャルモーコンとは、毎週土曜日朝から山へ走りに行っている成果を試す特別なサイクリングで、今回が12回目の開催です。 風が強く少し肌寒い天気でしたが、日頃の成果を確 […]
続きを読む→無線式電動コンポーネントで、揺るぎない地位を築いたSRAMは、いよいよサードグレードのRIVALまで無線化し昨日発表しました。 他ブランドが次世代コンポ発表のタイミングに右往左往している間に、ナイスストラテジーと言いまし […]
続きを読む→スパカズの人気の高いボトルケージ「FLY CAGE ANO」が再入荷しました。見た目以上に軽く、カラーバリエーションが豊富で、どんなスポーツバイクにも似合うボトルケージです。アルミ製で20gを切るのでカーボン製ボトルケー […]
続きを読む→DLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングという名の技術で、チェーンの金属表面にナノレベルの薄膜コーテイングすると非常に強力な表面硬度を得られるという。 その結果、摩擦係数が低くなりフリクションロスの低減や変速性能 […]
続きを読む→FUJIのFOREALは、クラシカルなイメージのあるクロモリのフレームに、モダンなイメージのある油圧式ディスクブレーキを搭載したネオクラシックなロードバイクです。 フラットマウント規格の油圧ディスクブレーキやエルゴ形状の […]
続きを読む→ブリヂストンアンカーのラインアップにもじわじわとディスクブレーキ搭載モデルが増えてきています。 今回お選びいただいたのが、ロングライド向け形状のアルミフレームにシマノ105の油圧式ディスクブレーキでパッケージされたRL6 […]
続きを読む→4/1(木)に新発売されたガーミンのペダル型パワーメーター「RALLY」のご紹介です。 今回のトピックスは、シマノSPD-SLに対応するモデルがラインアップされたことと堅牢性が向上したところにあります。 初心者にも優しい […]
続きを読む→