SHIMANOの新しいグラベル専用設計コンポーネント「GRXシリーズ」のクランクには、46-30Tの組み合わせがあります。 今までロードバイクのインナーチェーンリングを34Tより小さくしたくても選択肢がほとんどありません […]
続きを読む→cerveloとKUOTA・SRAM・ZIPP他の試乗会17時にてお開きいたしました。 沢山の試乗&体験ありがとうございました。 スポーツバイクに囲まれた環境を楽しんでいただけたのなら非常に嬉しく思います。 そし […]
続きを読む→明日3/20(金・祝)は、いよいよ待ちに待ったcerveloとKUOTA・SRAM・ZIPP他の試乗会を開催いたします。 11時からの開催となります。試乗には身分証明書が必要となりますので、お忘れの無いようにお願いいたし […]
続きを読む→CROPSの軽量コルクケーブルロックQ3が再入荷しました。 コルクケーブルの良いところは、束ねる手間を省け、サドルバッグなどにも収納しやすく、コンパクトに持ち運ぶことができます。 セキュリティーレベルは決して高くはありま […]
続きを読む→午前はいつものサイクリングで楽しませていただき、午後からは子供たちとのトライアスロン練習会で楽しませていただきました。 サイクリングには30名のご参加をいただき、トライアスロン練習会は9名の子供たちとその親御さんやコーチ […]
続きを読む→KUOTAのエアロロード「KRYON」のご紹介です。 フレームは、エッジの効いたパイプ形状とその太さからぺダリングパワーを逃さないよう設計されていて、乗った時のカッチリ感がとても印象的です。 また、シートピラーの後方とシ […]
続きを読む→5月11日より一部のシマノ製品が価格改定され値上がりいたします。 代表的な部品としましては、デュラエースのチェーンCN-HG901が、123%UPになります。 交換予定の方は、お早目にお願いいたします。
続きを読む→FULCRUMからロードでもグラベルでも使用できるオールラウンドなDISCホイール「RACING3 DB」のご紹介です。 RACING3の性能は、リムブレーキモデルで実証され、多くのサイクリストに評価されています。 DB […]
続きを読む→国内においてチューブレスタイヤはIRCと言われるほどチューブレスタイヤ製品の信頼性が高いIRCのフラグシップモデル「FORMULA PRO」が5代目となり進化を遂げて発売されました。 IRC独自のコンパウンドが大幅な進化 […]
続きを読む→コルナゴがラインアップするアルミロードバイクは、レーシングバイクとしても定評があります。 A2-rは、コルナゴ上位グレードのヒルクライムマシンの設計を元に作られました。 先代のAr-1と異なる点としてはフロントフォークが […]
続きを読む→