かわらず人気のスペシャライズドTARMAC SL7。SRAM FORCE e-tap AXSを搭載したPROグレードは、2022年フロントダブルになって登場しました。エアロ性能、軽さ、ライドクオリティーを完璧なバランスで […]
続きを読む→今朝は、希望が丘公園で開催されていたシクロクロス大会の応援に自転車で行ってきました。日々頑張るLOKOシクロクロス班。常日頃のチームワークは誇りに思っています。LOKOジャージ7人の雄姿を間近にし、かけつけた仲間達もパワ […]
続きを読む→2022年初めのサイクリングは、大津市仰木の小椋神社へ初詣RIDEに行ってきました。小椋神社は、自転車お守りを授けてくれることで県内のサイクリストには知られた神社です。もちろん一年の安全ライドを祈願して帰ってきました!引 […]
続きを読む→昨日で2021年の営業を納め、今日は朝からサイクリングに行ってきました。2021年ラストのLOKOサイクリングのコースに選んだのは、伊香立から浜大津に抜けるぐるっと60kmコース。起伏があり眺望も良いので大変気に入ってい […]
続きを読む→前後150mmのサスペンショントラベルで、俊敏で軽快な走りのStumpjumperに適度なパワーを備えたアルミフレームのe-MTBがTURBO LEVO SL COMPです。下っている時の安心感は、魔法の絨毯に乗るという […]
続きを読む→昨日もご紹介したヨツバサイクル。20インチまでは、従来通り変速の無いシンプルな構造ですが、最近のモデルでは22インチ以上は8速の変速機が搭載されています。自転車を倒したりしても変速トラブルが極力無いようにディレイラーガー […]
続きを読む→軽量キッズバイクで大人気のヨツバサイクルからYOTSUBA Zero 14のご紹介です。またぎやすい設計、太いタイヤ、子供専用ブレーキで安心感があり、キックバイクの次の1台としておススメです。こちらのラムネブルーというカ […]
続きを読む→今年特にご指名いただくブリヂストンアンカーのクロスバイク「RL1」。ロングライドモデルRLシリーズの設計思想を受け継いだフレームに、SHIMANOの部品がアッセンブルされ、走行性能・変速性能・ブレーキ性能全てにおいてお値 […]
続きを読む→ドイツのグローブ専門ブランド「KinetiXx」は、クロスカントリースキーやノルディック複合など特にウインタースポーツで名を馳せています。サイクル用グローブは、21年春から国内展開され始めたばかりで、秋冬用の展開は今季が […]
続きを読む→BRIDGESTONE ANCHORの2022年フルラインアップカタログが入荷してきました。発売前から注目されブランド史上最強人気のNEWモデル「PR9」の説明もしっかり掲載されています。自転車の納期が不透明な現状ですが […]
続きを読む→