2021年の後半から2022年まるまる注目され続けた話題のロードバイク「 RP9」。ブリヂストンアンカーの英知が詰まった新作エアロロードだけでも注目に値するところが、他を凌駕するコストパフォーマンスで、シマノNEWコンポ […]
続きを読む→R7000系105からR9100系DURA-ACEへ組み換えさせていただきました。業界は、メーカーの売りたいものから油圧式DISCブレーキと電動変速が潮流となっていますが、リムブレーキやワイヤー式変速のメリットを考えた時 […]
続きを読む→世界的レースで、数々のプロ選手を勝利に導いているスペシャライズドSのS-WORKS TARMAC SL7。今回は、SHIMANO R9200系 DURA-ACE Di2の完成車をご用意させていただきました。トライアスロン […]
続きを読む→完成車には無いフレームセット限定のカラーで、S-WORKS TARMAC SL7をイチから組み立てです。見る角度や光の当たり具合で少しずつ見え方が異なる塗装が特徴的なフレームに、R9200系のSHIMANO DURA-A […]
続きを読む→大変ながらくお待たせしました。ようやくS-WORKS TARMAC SL7の完成車をお渡しすることができました。当初は、Di2完成車におけるもう一つのカラーであるレッドティントカラーで注文を頂戴しておりましたが、割り当て […]
続きを読む→ここに横たわるSHIMANO NEW DURA-ACE STIレバーの右。 ワイヤレス化されたSTIレバーをリア変速機とペアリングする作業を繰り返すこと幾度。なのになぜか右だけがちっともペアリングせず。有線でバッテリーに […]
続きを読む→