昨日もとりあげたスペシャライズドさんの新型発表会。新型BIKEの試乗が目的のひとつではありますが、実は主たる目的は、スペシャライズドのスタッフの皆さんに会うことだったりします。先ずは、日々のやり取りへの感謝の気持ちを伝え […]
続きを読む→
スペシャライズドの世界最速ロードバイクをいち早く試乗するため、わざわざ群馬県吾妻郡嬬恋村まで行ってきました!感想は。。。とにかく遠い!嬬恋は好きだけど、とにかく遠い。試乗の感想ではないという。(笑) 今回は夏休み期間中と […]
続きを読む→
スペシャライズドのMTBは、ロードバイクよりもバリエーションが多く、用途特徴によって細かくモデルが分かれています。その中でもダウンヒルに特化したバイク「DEMO」は、前後異径のホイールサイズを採用し、2019シーズンのワ […]
続きを読む→
シンプルで伝統的な形状を踏襲するスペシャライズドのAETHOS。手にしたものだけが知るその軽さを実現するために、AETHOSのフレームには細部に渡る工夫が隠れています。肉抜きされたプレッシャープラグ、カーボン製のヘッドト […]
続きを読む→
スペシャライズドのクロスバイク型e-Bike「VADO SL 5.0」は、軽量ドライブトレインとFuture Shock 1.5でベーシックモデルと比べるとライドフィーリングをより高めた仕様になっています。その他、より丈 […]
続きを読む→
以前からクロスバイクを乗っておられたお客様、ずっとe-BIKEに興味があったそうですが、なかなかのお値段がするので購入までは至らなかったそうです。そんな時、スペシャライズドのセールを知り、検討の結果スペシャライズドのTU […]
続きを読む→
最近e-BIKEのご相談が増えたような気がしています。出始めた時は、何か特異感のあったe-BIKEですが、今ではごく自然に、ごく普通にご相談いただくようになりました。5月に参加した安曇野センチュリーライドにおいてもスペシ […]
続きを読む→
ロバールの軽量クライミングモデルを身近に感じられるNEWホイールが、ALPINIST SLX DISCです。ALPINISTとして初のアルミ製ホイールは、アルミ合金素材を使用し堅牢でタフにもかかわらず前後セット約1485 […]
続きを読む→
スペシャライズドのアルミロードバイク「アレー エリート」のご紹介です。アレーエリートで使用されるフレームは、エントリーロードバイクの中でも軽量性、ルックス、信頼性、高いパフォーマンスに焦点を合わせ開発されました。コラムま […]
続きを読む→
クロスバイクやe-BIKE、ミニベロなど数台の自転車を所有のお客様、MTBを乗ってみたいということで、こちらのロックホッパー スポーツにお決めいただきました。普段はサイクリングロードや街中散策をゆったり楽しみ、時にはちょ […]
続きを読む→