最近通勤のため新調されたブリヂストンアンカーのRL3。ブレーキ制動と走行性能を高めるべく、ブレーキキャリパーはクラリスから105へ交換し、ホイールはカンパニョーロのZONDAへグレードアップされました。日々使用される通勤 […]
続きを読む→最近では、カーボンホイールが手の届きやすい価格になってきておりますが、10万円をきる堅牢で優秀なホイールといえば、まずカンパニョーロのZONDAが浮かびます。もう少し楽に走りたいやもう少し速く走りたいという方のロードバイ […]
続きを読む→完成車から、もう少し早く走りたいというご希望の鉄板カスタマイズとして、ホイールのグレードアップがございます。その中でもカンパニョーロのZONDAというアルミホイールは、性能と価格のバランスが絶妙に良く、マイナーチェンジを […]
続きを読む→10年以上前に海外赴任先で乗っておられたロードバイクをカスタムさせていただきました。快適性の向上と軽量化を今回のテーマとしてご要望を伺いながら各部品をセレクトしていきます。さらに今回は、各部品の流通状況も選択における重要 […]
続きを読む→COLNAGOから今回のモデルで5代目となるCLXのご紹介です。 CLXは、高評価を得ながらもラインアップから外れたり、ラインアップに再登場したりを繰り返すコルナゴファンなら知らない人はいない名モデルです。 コルナゴのカ […]
続きを読む→