10万円前後のエントリーモデルは、アップライトな乗車姿勢を得意とするバイクが多い中で、ピュアレーシングスタイルのエントリーモデルとしておススメの1台がこちらのMERIDA SCULTURA100です。 使用フレームはその […]
8/5 MERIDA SCULTURA100 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
SPECIALIZED ALLEZ SPRINT DISCのご紹介です。 エアロ形状したアルミパイプとそのパイプをつなぐ溶接方法が最大の特徴です。エアロこそ全てと言い放つスペシャライズドが、自社の風洞実験装置を駆使して開 […]
8/3 SPECIALIZED ALLEZ SPRINT DISC はコメントを受け付けていません Continue Reading...
OAKLEYのアイウエアの中でも一枚レンズが幅広い視野を確保し、顔全体を包み込むかのようなフィット感が人気のJAWBREAKERで、カスタムカラーオーダーされました。 フレームは、大好きなブラック×レッドでまとめられ、レ […]
8/2 OAKLEY CUSTOM JAWBREAKER はコメントを受け付けていません Continue Reading...
つい先日もご紹介したGIANTのエントリーロードバイクCONTEND2の色違いがこちらです。ということで、展開カラーはレッド・ブラック・マットチャコールの3カラーです。 日頃フィットネスクラブに通われたりウォーキングをさ […]
8/1 GIANT 2021 CONTEND2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日8/2(日)は、GOGOサイクリングを開催いたします。LOKO Bicycleを8時にスタートし、サイクリングいたします。雨天時は、自主練となりますので、ご了承ください。宜しくお願いいたします。
8/1 GOGOサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...
GIANTの2015年モデルDEFY ADVANCED 2を数年前に油圧式に交換されたそうで、久しぶりに乗ろうとしたところ油圧式DISCブレーキの左レバーが調子悪いということで相談いただきました。 現状確認したところブレ […]
7/31 GIANT 2015 DEFY ADVANCED 2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日8/1(土)は、モーコン&Easyサイクリングを開催します。 共に8時までにLOKOへお集まりください。 雨天時は中止にいたします。 宜しくお願いいたします。
7/31 モーコン&Easyサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...
GIANTのCONTEND2は、スポーツバイクを始めるにあたり、税込10万円前後のロードバイクをご検討の方に、人気のバイクです。 アップライトの姿勢を保ったまま標準装備のサブブレーキを使ってブレーキをかけられることは、ビ […]
7/30 GIANT 2021 CONTEND2 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
2020年7月29日日本時間AM1:00に全世界同時デビューを果たした今大注目のレーシングバイク「SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7」のご紹介です。 もうすでに各メディアや各SHOPが詳しく取り […]
7/29 SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 SRAM RED ETAP AXS はコメントを受け付けていません Continue Reading...
リアディレイラーのプーリーを大径化することで、ぺダリング時のチェーンフリクションとベアリング抵抗や回転軸への負担を軽減し、力の節約につながります。 聞き慣れた馴染のあるネーミングのShurikenは、ガイドプーリーの大径 […]
7/27 TOKEN BIG PULLEY CAGE Shuriken はコメントを受け付けていません Continue Reading...