大人気バーテープ「SUPACAZ SUPER STICKY KUSH」のNEWデザイン「SPLAT」が登場しました。厚さは2.5mm。心地よいグリップ感とクッション性、さらに汚れにくく耐久性に優れた材質がとても人気です。 […]
続きを読む→
Levo SLのコックピットは、バイクの真ん中に乗りやすい設計。フロント29インチ、リア27.5インチのマレット仕様で、荒れたトレイルに吸い付く安定性と機敏な旋回性を実現します。リアピポッドのフリップチップを調整するだけ […]
続きを読む→
エントリーレーシングモデルSCULTURA RIM 100のご紹介です。メリダの高品質なアルミロードフレームにシマノ製クラリスをアッセンブルすることで、高嶺の花だったレーシングバイクを身近にしてくれている1台です。完成車 […]
続きを読む→
バルブの先っちょ。自転車の空気を入れようとして曲がったり、チューブレスのシーラントで固着して解放できなくなったりしたことはありませんか。そんな時は、先っちょ部分バルブコアの交換です。交換はペンチなど挟むものでもできなくは […]
続きを読む→
最近自分で使用してこれは良いと思ったのが、キャットアイから発売されているテールライトのViZ300です。週2回ほど帰宅のため22kmの夜間走行をしていますが、このテールライトにしてから後続車に追い越される際の側方間隔が明 […]
続きを読む→
ここ数日秋を感じるとともに秋花粉の影響を感じ始めているところです。秋花粉を代表するブタクサやイネ科の花粉は、春花粉のスギよりも花粉のサイズが小さいので、のどの痛みや違和感などの症状が多く見られると言います。さらに、花粉が […]
続きを読む→
お陰様で昨日は、49回目の誕生日でした。いつも午後から行くようにしているスイム練習を午前中に終え、どちらかというと子供たちが楽しみにしているケーキを求めて、大津市一里山のラ・パティスリーナチュールさんへ。いつもは大津市松 […]
続きを読む→
今日は早仕舞いさせていただき、三ノ宮まで行ってきました。わが父親と同じ年代の彼は、その声量は心まで響き、その姿勢は衰えを知らず、その熱量は憧れさえします。これを約50年間も続け、さらに続いていくことに全くの感服です。それ […]
続きを読む→
スペシャライズドのグラベルロードがDIVERGEというモデルです。スペシャライズド自慢のジオメトリーが、荒れた路面でも安心して走れる高い安定性を発揮しています。そして、特徴的かつとても優れたヘッド上部搭載のFuture […]
続きを読む→
この連休中3日間の営業時間をお知らせをいたします。 10/12(土) 通常営業 11時~20時10/13(日) 短縮営業 11時~13時30分10/14(月) 定休日 日曜日は、所用にて短縮営業になります。ご不便をおかけ […]
続きを読む→