8月下旬のヒルクライムレースに出場予定のお客様、ロードバイクを新調された翌日、軽量ホイールのROVAL ALPINIST CLを装着させていただきました。前後セット重量1365gのALPINIST CLは、リムハイト33 […]
続きを読む→定休日の今日は、高島市鹿ヶ瀬にあるピザレストラン「Casa di kudos」さんに初めて行ってきました。のどかで涼しい場所はどこだということで、高島市の山間部と決めつけ、気になるお店を探して行きました。ガリバー旅行村の […]
続きを読む→お兄さんが乗っておられたロードバイクを譲ってもらったということで、点検・整備を承りました。変速の調整やアウターワイヤーの長さの調整、タイヤ交換と洗車など心機一転安全に乗り始めていただくための整備内容でご返却。兄弟で背丈が […]
続きを読む→昨年、誕生日プレゼントとして11月にご注文いただいた24インチのキッズMTBがようやく入荷し、お渡しすることが叶いました。納期未定の日々が続きましたが、それでも気に入った1台を待つとのことで、本日まで長い旅路でした。この […]
続きを読む→今年の11/23(祝)開催予定の福知山マラソンの4時間ペースランナーを超久しぶりに務めることになったのでイチから走り始めています。さかのぼること2003年から2012年まで、少なくとも5回は務めたような薄っすらとした記憶 […]
続きを読む→スペシャライズドのロードバイクに乗っておられるお客様、ロードバイクでご自宅から約10km先の野鳥が生息する場所まで行って趣味のカメラを楽しんでおられます。道中、5%ほどの上りが続く場所があるとのことで、e-BIKEをご検 […]
続きを読む→最近ウエアを見にご来店いただくお客様が増えたような気がします。ですが、展示品が少なくしっかりご案内できていないのが現状です。今回、個人的に着てみたいなと思ったNORTHWAVEのサイクルジャージを用意してみました。小さい […]
続きを読む→GARMINから価格改定のお知らせ。6月16日を境にGARMINサイクルコンピューター主力のEdge830やEdge530が価格改定され、1万円近く値上がったばかりですが、今度はペダル型パワーメーターのRallyなどが価 […]
続きを読む→GIANTのディスクブレーキを搭載したエントリーロードバイクCONTEND AR4のコンポーネントをシマノ製CLARISから105へ組み換えさせていただきました。完成車搭載のワイヤーでひくディスクブレーキは、ブレーキ制動 […]
続きを読む→京都で昭和35年創業の染色加工屋「西田染工」さんにお願いしてLOKOオリジナルの手ぬぐいを作ってもらいました。伝統の京友禅を染める技術を生かし、手捺染(てなせん)染色方法で職人の手によって一枚一枚丁寧に染色が行われていま […]
続きを読む→