スパカズのバーテープから特別デザインの商品が登場しています。今回新しく登場したデザインには、スパカズらしいグラフィックが与えられたものや、印象的なデザインで彩られたものがあります。そのうちのひとつ「SAKURA」はその名 […]
続きを読む→2025年モデルとして大幅な価格改定があり油圧式ディスクブレーキモデルをご検討される方に朗報となったリドレーのFenix SLA Disc。速さと快適性のバランスを求めたエンデュランスレーサーを、身近に体感できるコストパ […]
続きを読む→リドレーの2025シーズンカタログが届きました。ミドルグレードのフレームセットが充実し、新規・組み換えとはず選択肢の幅が広がりました。ロードバイク・オールロード・グラベルロード・シクロクロスと用途に合わせて選ぶことのでき […]
続きを読む→シマノシューズは、優れたフィット感からLOKO Bicycleでも一番ご要望のあるシューズブランドです。そのシマノシューズからミドルグレードのレーシングシューズRC3が新しくなりました。上位モデル同様シームレスなミッドソ […]
続きを読む→グロータックからスパイダー型パワーメーターのご紹介です。パワーメーターと言えば、何十万円もして、レース志向の方向けアイテムと思われているかもしれません。ところがこのMagene PES-P505 Baseは、税込¥43, […]
続きを読む→チューブラータイヤの開発・生産に特化するTUFO社が生み出すチューブラータイヤは、シリアスアスリートからも一般アスリートからも絶大なる信頼を得ています。僕がまだ真剣にトライアスロンをしていた約30年前は、ほとんどのタイヤ […]
続きを読む→スポーツバイクを始めようとされる際のご予算の第一ハードルが、10万前後という傾向は今も昔も変わりません。しかし、円安の影響や機材のオーバースペック化などにより、自転車がジワジワ高くなっています。かと言って価格優先でスポー […]
続きを読む→メリダの軽量アルミロードバイク「スクルトゥーラ リム 400」のご紹介です。ベースとなるコンポーネントは、11速のR7000系105で構成されており、ブレーキキャリパーまで105です。シートポストやカーボンフォークのコラ […]
続きを読む→大人気バーテープ「SUPACAZ SUPER STICKY KUSH」のNEWデザイン「SPLAT」が登場しました。厚さは2.5mm。心地よいグリップ感とクッション性、さらに汚れにくく耐久性に優れた材質がとても人気です。 […]
続きを読む→エントリーレーシングモデルSCULTURA RIM 100のご紹介です。メリダの高品質なアルミロードフレームにシマノ製クラリスをアッセンブルすることで、高嶺の花だったレーシングバイクを身近にしてくれている1台です。完成車 […]
続きを読む→