ハーフフレームの一眼レンズモデル「ALIBI」から調光レンズ仕様が入荷しました。キラキラしたフクシアピンクのミラーレンズは、紫外線に反応してレンズの濃淡が変化します。しかも高い耐久性と28gというの軽量性を有するため、オ […]
続きを読む→LOKO Bicycleで2019年から取り扱いの始まったSPECIALIZED。昔も今も僕にとっては無くてはならない憧れのブランドSPECIALIZEDですが、そのスペシャライズドとの縁を繋いでくれた人生の恩人が、今日 […]
続きを読む→RIDLEYのエンデュランスレーサー「FENIX SLiC」のフレームセットが入荷しました。⽯畳のクラシックレースでプロ選⼿を⽀えたFenix。エアロダイナミクスを採り⼊れ、エアロエンデュランスレーサーとして進化しました […]
続きを読む→2016年10月にロードバイクをお買い上げいただいたお客様、時々乗っておられたようですが、ドロップハンドルをフラットバーにしたいとのことで、ロードバイクをフラットバーロードに変換させていただきました。シマノ製SORAに互 […]
続きを読む→8/3(日)は、インターハイのロードレースが、鳥取県倉吉市の自転車競技場周辺で行われため、当日の深夜2時から車を飛ばし応援に行って来ました。先日の軽井沢に比べると運転時間は片道約3時間30分と1時間30分も短いため余裕で […]
続きを読む→軽井沢で納車ライドを終えた後は、軽井沢から隣の隣の東御市に移動して、30年前の学生時代にお世話になった先輩が営むカフェを訪れました。ノーアポで突撃訪問のため、名乗ったところで覚えておられないだろうなぁと思いながら店内に入 […]
続きを読む→軽井沢での納車当日朝、宿泊地が浅間山の麓ということもあり、早起きして片道30分だけと決め、小諸口からハイキングに出かけました。朝6時の人気を感じない山のなか、クマよけの鈴を片手に歩く、妄想が膨らみかなりビビリモードでした […]
続きを読む→今日は、臨時休業して長野県小諸市におります。明日の午前中からお隣の軽井沢町にてご注文いただいたロードバイクの納車をする予定があり前入りいしている感じです。そんな事情から、せっかくなのでまだ走ったことのない名所を探してサイ […]
続きを読む→スペシャライズドのTARMAC SL8をフレームセットからバラ完させていただきました。ハンドルは、形状と握りやすさを考慮しワンバイエスのジェイカーボン グランモンローSLiを採用。ホイールは、前後で異なるリムハイトでおな […]
続きを読む→今朝は、最近土曜日のサイクリングに毎週来てくれている小学6年生のあおし君とうちの次男と一緒に、60km完走を目標に琵琶湖南湖一周サイクリングを実施しました。この秋、2日間でのフルビワイチを目標とするあおし君。段階を踏むた […]
続きを読む→