軽さと快適性に焦点をあてられたTARMAC SL6 SPORT、シマノ製105ディスクブレーキ仕様の完成車です。カーボンフレーム・ディスクブレーキ・105仕様の完成車としては、他ブランドも含めて最高峰のコストパフォーマン […]
続きを読む→
メリダのハイコストパフォーマンスなアルミロードバイク「スクルトゥーラ400」は、メリダのアルミロードの中でも1・2を争う人気モデルです。ベースとなるコンポーネントは、R7000系105で構成されており、ブレーキキャリパー […]
続きを読む→
LOKO Bicycleでは、近隣府県の非常事態宣言発令と県内医療機関の状況及び従事されている方々の心労を鑑みて、当店主催の多人数でのサイクリングをひかえておりましたが、非常事態宣言解除を受け、来週末6/26・6/27か […]
続きを読む→
1985年イタリアで創設されたルディプロジェクトはヨーロッパで絶大な人気を誇るスポーツサングラスブランド。安全性と可視性にこだわった多くの製品をライアンアップしています。今回ご紹介するモデル「フォトニック」のレンズ下部を […]
続きを読む→
軽くて柔らかく耐久性があって人気のELITE FLYボトル。グランツールのデザインボトルを黒ボディーだけ揃えてみました。6/26から始まるツール・ド・フランスが楽しみですね。
続きを読む→
カーボンロードバイクをメインに乗られるようになり、長年乗られていたアルミロードバイクを通勤用にフラットバー仕様にカスタマイズさせていただきました。あわせてタイヤを23Cから乗り心地重視の28Cに変更し、サドルをアップライ […]
続きを読む→
シマノシューズの一番小さいサイズで、ユーロサイズ36(22.5cm)ですから、それ以上小さいサイズのビンディングシューズがなかなか見当たりません。そんな時に選択肢としてあげられるのが、NORTHWAVEのジュニアシューズ […]
続きを読む→
CHAPTER2第四のモデル「AO」のご紹介です。AOは、あらゆる路面を楽しく走行できるオールロードな1台。舗装路は速く、未舗装路はスムース&快適に走れるようデザイン設計されています。可変式のリアエンドによりバイクのキャ […]
続きを読む→
決定打は、グリーン。ロードバイクに乗ってみようと色々ご検討されたようで、最終的にスペシャライズドのアルミロード「アレー エリート」にされました。アレーエリートで使用されるフレームは、エントリーロードバイクの中でも軽量性、 […]
続きを読む→
スぺシャライズドが、ライドフィーリングを追求し規則に縛られないフレーム開発をした結果、エートスというカタチになりました。一見何の変哲もないカタチに見えますが、近年に多いスーパーコンピュータ―がはじき出す数値だけを形にした […]
続きを読む→